//=time() ?>
@OpUnazuki おまけで流れる水滴とかを適当に描き足していって、最後にオーバーレイレイヤー(不透明度40)で水色をドバッとバケツで流し込んで出来上がり!!
オーバーレイ最後に乗せるとデジタルっぽい出来上がりになる気がします(笑)
@rindouworkshop
下地塗って⇒光が当たってる部分塗って⇒オーバーレイとかで合成
…そういえば以前「お前の塗り方、おかしい!」ってつっこまれたことあるけどこれの事かw
#MediBangPaint
こんな頭したい…。モジャモジャ。
今さらだけど、色塗るのに乗算やらオーバーレイやら説明読んでもよくわからない。日本語難しい…。
昨日のあるぱかさんのイラストは、テクスチャをオーバーレイでかけているので、「上手」に見えます
テクスチャをかけることで情報量が多くなり、パッと見かけていない方よりも手の込んだイラストに見えます
これはリサさんのイラストです、一枚目はそのまま、2枚目はテクスチャをかけております
遅くなってすみません、灯籠木さん(@Redstar_drop )のイラストを描かせて頂きました!!久しぶりに納得のいく絵が描けて大満足です…!!やっっっとオーバーレイ分かってきたかも!?タグ反応ありがとうございましたー!!