画質 高画質

主人公ちゃんとにゃんこ
初めてオーバーレイなるものを使ったwレイヤーとか全然分からぬ…そして白猫の塗り方も…

3 10

おまけで流れる水滴とかを適当に描き足していって、最後にオーバーレイレイヤー(不透明度40)で水色をドバッとバケツで流し込んで出来上がり!!

オーバーレイ最後に乗せるとデジタルっぽい出来上がりになる気がします(笑)

0 6

2.二次のだけどメイキング 最近のは線画の色変えもオーバーレイもしてないからもっとラクしてる

0 4


【過去絵でナンチャッテメイキングその2】
⑤肌の色を決める(肌色の気分では無かった)
⑥爪や目(爪はおついち弟者カラー。目は明るめの青で。)
⑦背景と描こう(背景は兄者さんなので青系統で。ワインの色が暗かったので赤紫をオーバーレイでかける)

0 18

塗りに飽きてオーバーレイかけちゃったけどほんとはこっちだった。変わらんか

55 272

最後に紫でオーバーレイかけました。第三期ウルトラマンズかんせーい!

67 132

オーバーレイ有と無

0 0

メイキング見ながら初めてオーバーレイなるものを使ってみたけど使用前↓とどっちがいいのか...まだまだ勉強不足。背景は飽きました。

1 11


下地塗って⇒光が当たってる部分塗って⇒オーバーレイとかで合成
…そういえば以前「お前の塗り方、おかしい!」ってつっこまれたことあるけどこれの事かw

432 913

昔の長門にオーバーレイかけたらすごくセクシー

709 2371

初!sai塗りー
正直オーバーレイと加算とかレイヤーが面倒すぎる...

4 11


こんな頭したい…。モジャモジャ。
今さらだけど、色塗るのに乗算やらオーバーレイやら説明読んでもよくわからない。日本語難しい…。

0 14

オーバーレイを多様したエビフライ

0 1

オーバーレイ以外あんまつかわんな…あとソフトライトってオーバーレイを弱くしただけ版にみえる

2 6

昨日のあるぱかさんのイラストは、テクスチャをオーバーレイでかけているので、「上手」に見えます

テクスチャをかけることで情報量が多くなり、パッと見かけていない方よりも手の込んだイラストに見えます
これはリサさんのイラストです、一枚目はそのまま、2枚目はテクスチャをかけております

1 7

なんの試しもせずに色レイヤーオーバーレイで投げちゃったんだけどやっぱり気になって他のもやってみたら彩度もイイネってなったから投げとく

0 0

遅くなってすみません、灯籠木さん( )のイラストを描かせて頂きました!!久しぶりに納得のいく絵が描けて大満足です…!!やっっっとオーバーレイ分かってきたかも!?タグ反応ありがとうございましたー!!

1 4