//=time() ?>
#クロ月
今日も沢山の素敵なクロ月小説を読みました。とても幸せな気持ちです。
面倒見のいいカッコつけな黒尾さんと、素直じゃないけどそれに憧れてる月島くん、はぁ、ぴったりだなぁ…。😭
"桜Trick 7巻 (まんがタイムKRコミックス)"(タチ 著)を1%まで読みました。この本を無料でお試しできます: https://t.co/CFJ5TaOQca
妊婦から生まれてきた人として読みました😊
妊娠・出産に対する男女の違いに考えさせられました。。。
https://t.co/HA4e3loPUG
#ねむようこ @nemuyoko
#君に会えたら何て言おう
#まんが王国
やっと読みましたー🥺
今まで似てるような事件は何回もあったが少しは心が通じ合ったふたりだと思い始めたからこそ、最後の別れシーンで語彙力が失われた、、、またゼロに戻った感があまりにも虚しくて辛い😭😭
30話出たら本誌を買うために本屋さんへ走りに行くわ😭🙏
夢見る男子は現実主義者読みました!
突然現実を見た主人公にモヤモヤするヒロインの愛華の描写がとても良かったです!最後がいい所なだけに2巻がすごい気になります!さばみぞれさんの愛華の挿絵が見るたびに可愛くて好きです!
#ラノベ好きと繋がりたい
[その着せ替え人形は恋をする]4巻読みました。
実はオタクなギャル・海夢と、人形職人の男の子・新菜の、コスプレで繋がる青春を描いた物語。
コスプレ知識満載の巻。すごく参考になる。
極める為には知識は必須だけど、何より大切なのは好きな気持ちである事を描いていて本当に心地好い。オススメ。
[その着せ替え人形は恋をする]3巻読みました。
実はオタクなクラスのマドンナ的存在のギャル・海夢と、コスプレ衣装を作って欲しいと頼まれる人形職人の男の子・新菜を描いた青春。
新ヒロイン登場の巻。恋する海夢が可愛すぎる。悪人がおらずキラキラな最強の世界にどっぷりハマれるのが良い。
無敵恋愛S*girl 7月号を読みました~。稲本いねこ先生(@inecocco)の作品がすっごく良かった~。先生の作品全部読んでる♥喧嘩別れしたカップルが再び結ばれるまでのお話しなんだけれど、作品読んで感じたのはやはり伝えるべきことはちゃんと言わないとだめだなぁって。あと稲本先生の描く→
[その着せ替え人形は恋をする]2巻読みました。
実はオタクなクラスのマドンナ的存在のギャルと、コスプレ衣装を作って欲しいと頼まれる人形職人の男の子を描いた青春コメディ。
コスプレの為のカスタムシーンも細かくてオタク心がくすぐられる。何より良好な二人の関係がすごく微笑ましい。面白い。
今日はみんなに愛されてる尚紀に会いたくて学園サンバを読みました✨お義母さんと秀子さんは、尚紀の誕生日を心からお祝いしてくれただろうな🥰
加瀬さんの言葉が心に響く🙏
「おまえが大学生らしい大学生活を送ることが、尚紀の供養になる。ちがうか」
#笠原尚紀生誕祭2020
2巻読みました!
本当に好き…終わっちゃうのは寂しいなぁ…
あと、伝子れんぢさんのご友人が作成されたMMDをイメージしてイラスト描いてみたヘヘッ
蟻魔君大好き!!!
久しぶりに「八尺様」を読みました。昔は怖かったけど、今ではおねショタしか思い浮かびません(白目)。
#イラスト #イラスト好きさんと繋がりたい #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんとつながりたい #イラスト王国 #オリジナルイラスト #絵を描く人々 #女の子イラスト
1巻
イラスト担当が遠坂あさぎ先生ということで読みました。
志瑞祐先生の作品はこれが初めてでしたが、世界観や物語の展開など面白く良かったです!
また、遠坂先生の描くキャラが一人一人魅力的ですぐに好きになりました。
個人的にレオニスとリーセリアの絡みが好きです!
#聖剣学院の魔剣使い感想
『夢見る男子は現実主義者』
読みました。
猛烈にアタックしていた主人公がある日突然、そんな自分を俯瞰的にみて現実主義者になるラブコメ。
相手してくれなくなってモヤモヤしてるヒロインが可愛いし、そんなヒロインにキュンとする主人公も可愛い。
『雑な生活』という漫画をAmazonで買って読みました。Twitterの別アカで気になって注文した本です。
コロナ以前の自分を見てるようで、あいたたーってなりました(笑)
二人の関係性が和むし少しずつ影響を受け合って人間としての輪郭を保ってる感じとか素敵
丁寧な暮らしはできないけど幸せな毎日🌼
ナチュンもムシヌユンも読んでたので都留泰作さんの竜女戦記を読みました
相変わらず独特のノリが好き そして謎に多い全裸
単行本描き下ろしの形態ってあまり見ない気がする すごいね
今だとkindleとかで半額ぐらいなので気になる方どうでしょう
竜女戦記 1 都留 泰作 https://t.co/lAMOZV2inC