//=time() ?>
【擬人カメラ】コダック社:ヴァニティ・コダックカメラ(青) ・ベストポケットコダックシリーズⅢ型の特別モデル。とってもお洒落なおねいさん。男性よりも女性にモテる宝塚気質。顔がそっくりな姉妹が四人おり、それぞれ極端な色の服装をしている
あげあげソングはやっぱりゴエモンのテーマソング・・・!再販で血界本をなんとかオフでだせないかとあがいていますが、無理な気がしています。そして表紙のデーターがなく実物もないのでつくりなおしてーいる次第。
めっちゃ落書きで申し訳なーい!w アヒャちゃん宅Luku君を寝る前にお借りしました笑 描いててすごい楽しい子だ! うちの子にめっちゃルク君にそっくりなのがいるのでまた絡みたいなぁ
務めを果たして来た。久し振りにこいつら描いてごっつ楽しかった…けどもうこれきり公共の場では描く事も無いんだろうなと思う。(久々過ぎると何だかアデューの頭がカイトの髪型に似て見える件;毛先方向の無秩序っぷりは両者共超そっくりなんだけどね)
小学生の頃よく描いたオリキャラの殆どがFF3+桜玉吉に影響されまくりな感じのでした。これなんかまんまシーフですな。友達が聖(しょう)ちゃんと名付けたのでそんな名前です。聖ちゃんのお友達は赤魔道士的な奴でした。
しばらくぶりに挿絵を掲載!~ この作品は結城市に伝わる民話で“一ツ木どん”~気は優しくて力持ち~知人達からは、描く本人にそっくりな体型だそうで^^: 俺って人から見るとこんな姿か^^: 今日は久々、児童画家の安藤勇寿さんのところへ遊びに~
@arataira あらたさーん!遅くなりました!><素材で誤魔化してしまった感ありまくりなんですが、数年前に描いたルキーノ、折角なんで塗ってみました!^^お納め下さい!
その頃にはケミにどっぷりだった。今も好き。絵は、いつか絵描き系の仕事をするんだと決め込んで続けてる、だそにはこれしか取り柄ないからと泣きじゃくりながら。ケミを描くようになったのはここ3~4年。表現の幅が広がる。11111ツイ。自由落下。