//=time() ?>
提督「どうした暁、今日は1人なのか?んっ…!」
暁「司令官……Ladyもたまには1人で夜風にあたりたくなるのよ💦」
提督「Σ(゚□゚)💡…駆逐艦暁が沈んだのは今日だったな…たまには1杯やるか?」
暁「先にご飯食べたいわ、お腹空いちゃった💦」
327回たべりゅ教食事報告
暁に乾杯🍶🍸🍹あっちー様
12月に開催の「これはゲームなのか?展2」には「FBI超能力捜査リモートビューイング(遠隔透視)」を展示します!犯行現場の断片が見えるBOXを覗き、その情報を頼りに犯人の潜伏先を特定していく装置です。「なのか?展」はこんな作品が20以上、1ゲーム100円以下で楽しめる超おトクなゲーセンなのか?
【GROUND ZERO TOKYO 2019】
日時🥊12月3日(火)開場17:00
場所🥊東京ドームシティホール開催
対戦カードも発表になってきていますね!
是非みなさん応援しに来てくださいね!
私も会場でシュートガールで
応援します👯♀️
コスチュームも新しくなるよ🤔
セクシーなのか?
https://t.co/8seZsdlLxy
#今日は何の日
#SS版『#デビルサマナー #ソウルハッカーズ』
#発売日:#1997年11月13日 #22周年
【#魔王 #サタナエル】
ヒヒヒヒヒ。
このサタナエルを倒すつもりなのか?
ヒハハハ、面白い。
だが、できるのか?
情を捨て切れぬ貴様ら人間に、この男を殺す事が!
2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」
大河では初めてとなる智将・明智光秀が主人公
王が仁のある政治を行う時に必ず現れるという麒麟
荒廃した世を立て直し、民を飢えや戦乱の苦しみから解放してくれるのは、誰なのか?…そして、麒麟はいつ、来るのか?
#麒麟がくる
ラスボスロボとの最終決戦で、最新鋭の主役ロボがズタボロに破壊されて、主人公が「くっ、これで終わりなのか?ここまでなのかっ!」って時に、キラン!と光って飛んでくる初代主役ロボ。乗り換えてシンのラストバトルが始まる流れ(勿論、トドメだけ初代主役ロボも尊い)
#マイナー好み描写選手権
ついでにうちのユーリ。
ユーリが好きだからユーリと名付けたんじゃないです。
いやでも、名付けはユーリさんが元だから結局ユーリなのか?
いやでもユーリはYuriだけど、うちのユーリはIuriだから違うんだ。
って、これめっちゃややこしいな。
ななにー人狼が何回見ても楽しくて、生放送当時は(慎吾くんだったら(^人^) )とわくわくしてました。
しんつよのお二人はお互いよく知ってるけど、尊敬しあってもいるから「もしかしたらなんかキタのかそうなのか?」と思ったのかなぁ、と思ってます。