//=time() ?>
#RTされた数だけ創作キャラを晒す
どうせなら懐かしすぎて誰も知らない子で。小学生の頃の創作キャラの炎哩。
種族が珍しい龍とかいう中二病設定だったはず。懐かしい。男みたいな性格の女の子だよ
ここで唐突に昔描いた四季映姫バニーらくがき。 リアルくさい絵とデフォルメ絵と分けて描くようになったのは中学生の頃からなので「なんでこの人こんな絵柄違うの」と思ってもそっとしておいてあげてくださいw
お気に入りシリーズ。今日は私の長年の友コロタンです。小学生の頃、自分のおこずかいで購入したモンチッチ系のぬいぐるみ。親指がしゃぶれるようになってます。しゃぶってないと、親指たてて「いいね!」って言ってるみたい。
#RTされた数だけ創作っ子詰め込んで一枚の絵描く
左から学戦っ子のユッキー、中学生の頃の黒歴史パンゲアちゃん、学戦っ子のマッキー、魔法学校企画のクララちゃん、吸血鬼学園企画の伊和くん。あれ…誰得…
ずっと学生の頃は20代後半女子は大人〜って思ってたけど、いざ自分がその年齢になると理想ぜんぜん違ったから驚くしかない。そろそろ落ち着いた大人女子になりたい〜。
友人が昔の思い出に浸ってるので私も小学生の頃に描いた黒歴史でも晒す。どう考えてもDKジャングルパークのパクリです。本当にありがとうございました
せつなさんデジタル初描き!美形なキャラはパーツパーツのシャープさとかバランスの正確さが要求されてごまかしがきかない。難しい・・・
正直小学生の頃、私の中でピッコロポジションだったせつなさん。
今は魅力的なキャラだな〜と心底思う。