画質 高画質

おはようございます
今日はお休みです

最近はヒカルの碁主題歌集を聴きながら通勤・帰宅することが多いんですが、改めて聴くと名曲揃いだと感じますね
OP・EDの映像やこんなシーンが好きだったとかを思い出して懐かしい気持ちに……
ヒカルの碁は囲碁の知識がなくても楽しめる色褪せない名作です

1 11

時々思い出してしまう

401 2524

<最新刊>
「かけあうつきひ(2)」福井セイ (著)

出番が迫る中、陽は一人、コンビ名を決めた時の事を思い出していた…「400倍」というコンビ名に込められた想いとは?ライバルも登場で波瀾の予感…!!


詳細は↓
https://t.co/iGwTw7b6v9

0 2

ふと思い出して、らくがきアイシャ。
スクウェアと言えば、世代的にやっぱり『WILL』とか『アルファ』なんですよ…えぇ😅
当時、タイトル画面でのまばたきアニメーションには、ほんと感動したものです😭

ADVと言えばすっかりノベルゲー全盛ですが、個人的にはこういう謎解きタイプが好きですねぇ😆

22 87

そういえば、このスタンプ押す度にキョムさん思い出してる

0 3

8.「Passion」
——————by 宇多田ヒカルさん
この曲を聴くとKHのアイス組を思い出して泣けてくる🌇
ロクサスぅ……(´;ω;`)

0 0

ちなみに
怨霊さん、描いてるとき
めざまし森崎さんのことを
思い出しても、いた。

(正しくは
私がしていた妄想、か)

0 2

【クラッシーズ!】第76話

以前エミィが(苦々しく)言っていたのを思い出して作りました。
確かにそうかも…?😅
とは言え一応 原案では『10人中8人』としたのですが、エミィによりキッパリ『みんな』に変更されております🤣

28 351

ヒートテックがなくてフードにタートルネックというよく分からん服装になった今日。
GF魔法学校で描いた子で描いたけど
そーいや真っ白い子最近描いてないの思い出してあっちで書けば良かったなと思いました。

0 4

11月20日はOTOMOで音ゲー“B”シリーズオンリーイベントbeating!!です!
いつもはVJ専門ですが、今回はオープンDJもやらせていただきます!
こないだこの選曲してましたが、名曲を聴き入りながら20代の楽しかった頃を思い出してましたねw
そんなDJやる予定です~

https://t.co/hYKMH9tZ5r https://t.co/jMYSlAFaWY

12 2

おはぁ〜お!☀️🌈

今日の徳島は⛅️ヒンヤリした日になりそう…❄️頑張って日差しから熱吸収だぁ〜!

11月18日 は
🌲【 】🌲

都市化が進む中、
森の存在の大切さをいま一度…

ふるさとの風景を思い出して
守られるべき土地、風景がきっとそこにあるはず…

5 44

今日は「土木の日」😄

土木の文字を分解し漢数字にして合体すると土木のことと、「工学会」の創立が1879年11月18日であることから。

たまには生活の中に「土木のチカラ」💪があることを思い出してね♪

建設業も、うちの仲間も明日✨のためにがんばってますよ♪

1 26

またハピエン後ウェルク
プレゼントする前まで「ロカちゃーーん!!!」って意気込んでたのに対面するとシリアスシーンで言ったこと思い出して気まずくなる

1 4

これが東雲君です
目の下にクマが有るのは不眠症だからです
寝たら家族の事を思い出してしまうからロクに睡眠がとれなくなり、夜中テレビを付けたらやってたアニメで現実逃避するようになって余計眠れなくなりました

0 0

ポケモンにもいたちいたなあ!と思い出してダッシュで描いたうろ覚えオオタチ

2 8

そろそろこいつのこと思い出してあげて

0 1

鴉と白鳥、やっぱり千分の一夜物語を思い出してしまうわね。
秋田さんと豊川さんの比喩なんだなぁ。

カラスも白鳥も伝承や象徴としては
「聖なる鳥」なのね。
カラスの鳥言葉は「大胆」
白鳥の鳥言葉は「清らかな心」とな。

1 8

下野さん、お疲れ様です(*ノ´∀`*)ノ
あらあら忙しすぎてテンションがおかしくなってますよ😆取材ラッシュ大変だったんですね💦では、我々も頑張って読みたいと思います‼️お目目はケアしてあげて下さいね💗先週のDear…で思い出してしまった私の敬愛するバンドがファンに向けた曲を思い出し⤵️イラスト

0 12

24.ブランシュ(ミストレ)
ランク10ボイスが特に好き。恋心に怯えるのは無感情キャラの特権。
現在進行系で感情の芽生えというか思い出してるようで微笑ましいけど、真に無感情で全部それっぽい演技だったとかでも好き。ゾクゾクする。
テルミニ先生に当たり強めなのも好き。ペー姉との絡みが見たい。

1 3


有無を言わせぬアナログ感😅w

絵絹や和紙に、墨や水干絵の具、時々岩絵の具やアクリルガッシュ、等…

🤔皆んな最初はアナログ…お仕事なら今は色々手段あるけど、たまには子どもの頃思い出して気軽に楽しむもヨシ!\\\\٩( 'ω' )و ////

9 28