//=time() ?>
やっと顔パーツができた!
描きなおすたびに、描き方が良くなっていくから、描きなおすのほんとに楽しい✨
#live2D用イラストデータ作成中
度々オッサンを描いて気づいた事。
ラブコメマンガの親とかでありがち(青年の顔にシワだけ足した大人)
ちなみに女性は老けないので「おばさんの描き方」は存在しません😟
誕生日で気分が良くなり、少し甘えたい子どもドラゴンのタイムラプスです
少し違う描き方をしたくて、ラフの工程をなくして線画から描きはじめてみました
作業時間は約210分です、初めて早く描けた気がします https://t.co/nfbeos5JIs
ボールペン一発描きにハマる、3年で多分250枚以上描いた。描いていくうちに自分の手癖で描いていた女の子に「歯車ハサミ」の名前が付く
いっぱい見てもらえるようになる(ありがとうございます…)
キャラクターの描き方がわかってくる。
↓
タグ企画 #一次創作絵師拡散フェス03 に参加します🐾
毎週火曜日にもっちりしたあにまる達の『ぽけっとあにまる*』を描いてます。
ミニキャライラストをいろんな描き方で描くのが楽しい!
3.マイ(ニューラルクラウド)
かわいい!
ちょっと抜けてるところとか女の子らしいけど、時々専門家らしいところも垣間見えて人物の描き方としても面白い。