//=time() ?>
これは透明水彩はじめたばかりの頃(高2?)と思われる絵。相変わらず濃い。
多分もう潰れた文具屋さんで買った透明水彩だけど、多分ホルベインとクサカベしか置いてなくて……紙は多分図案スケッチブックと、後ろ2枚はヴィフアールかな?
ムーンは極たまに、ごめんねムーンちゃん……って呟いてるのだけど、これまた私の黒歴史だったりする……
元は人間(右)だったのだけれど、いろいろ精神的にやられて狂ってしまって(ある意味)悪魔に魂を奪われた(自分から奪わせた?)子なのよね……
なお、右は7〜8年前の絵。
お昼の25分絵。
葛城家
就寝前にリビングでくつろぐアスカちゃん
自分の部屋に行けば良いのにとシンちゃんが思っても
「ど、どこに居ても良いでしょ? アタシの家なんだし!」
と、言い張りシンちゃんがリビング(orキッチン)に居る間は自分の部屋に行かない
いい加減、気がつけやと言われるぞ(笑)
80年代洋楽アーティスト絵。31
ローランド・オーザバル
#TearsforFears #RolandOrzabal #80smusic #80s #80年代洋楽アーティスト絵
こないだ街中を歩いてたら40分以上ずーっと後ろをついてくるホスト風のイケメンがいて怖かった絵。
なんで話しかけてこず何回道を曲がってもひたすらくっついて来るのかわかんなかったけど、私と君じゃあなんていうか、ジャンルが違うから……。
結局駅で撒いた
#世界私の絵柄変わりすぎだろ選手権
あの名画。img2imgで元絵はレオナルドさんの絵。元絵があると色調が近づく。
#NovelAI #AIイラスト #stablediffusion