//=time() ?>
"桜Trick 4巻 (まんがタイムKRコミックス)"(タチ 著)を1%まで読みました。この本を無料でお試しできます: https://t.co/P0YkeW6ofy
毎巻楽しみに待っているんですが、「ダンジョン飯」最新刊を読みました。
今回は魔物をどう美味しく食べるかに加えて、主人公と同僚エルフとの関係性や、迷宮の主というテーマが展開されて、一気に最後まで読んでしまいました。文句なく面白かった!
繋いだ恋の叶え方読みました。前情報なく買ってしまいこれはスピンオフっぽいぞ….しかも続編…と思いつつ夢中で読み終わってた。オメガバースの運命の番然り運命の概念とそれに抗う系大好き腐女子だから糸の設定がすごく素敵なお話でした。急いで前作買いました。何億回も言ってるけど王道こそが至高
おはようございます
昨日の続きを読みました
モノクロのチェックメイト
Knightsの返礼祭
とても胸熱です
朝から涙がとまりません
ありがとうあんスタbasic✨
昨日から泣きすぎて
めがいたいわ
のわゆに引き続き『楠芽吹は勇者である』を読みました😊
防人と呼ばれる勇者になれなかった少女、楠芽吹が真の勇者を目指す物語
他のゆゆゆシリーズとは毛色がまるで違う作品でしたが面白かった😆
勇者の章の補完的な面もありつつシナリオは熱かった😊
5話と6話の戦闘は凄く来るものがありましたね😌
『かんちがい令嬢は転生先を間違える』
読みました。
転生先が前世にやっていた格闘ゲームの世界だと思って幼い頃から鍛えていたら、乙女ゲームの世界だったかんちがい令嬢の奮闘物語。
キャラの掛け合いは面白かった、鍛えたのは良いけどその設定が特に話に絡まないので、必要か?と思ってしまった。
松下リサさん(@risa_m1012)の
せん研3巻読みました…読んだけど…
えっ?!更にどうなっちゃうの?!
悶々して仕事が手につきません←仕事しろよ!!
あっ近藤先生好き←関西弁良き♡
#せんせいの研究
#松下リサ
『育ちざかりの教え子がやけにエモい』
読みました。
他の生徒とは一線を画すほど大人びている(見た目)椿屋ひなたと、新米教師の主人公とのラブコメ。生徒と教師、しかし幼馴染みの2人の距離感はとても良く、登場人物の色んな視点からのひなた像の描き方が面白かった。
タイトルは好きじゃないです