//=time() ?>
お花のいっぱい詰まった大きな箱にサメが横たわっている夢をみたので、そのイメージを描きました。あれは棺桶だったのか、華々しくも見えて不思議でした🦈
前見かけて楽しそうだったのでやってみたけど手癖の物足りなさよ
顔アイコンが2Dの時代はまだいなかったからこんな感じだったのかな~
#DQX公式寄せで描く
⑧難産だった探索者
ついこの前行ってきたばかり!密林探検家のクリフ・クーパーくん!(20歳)
自分でもびっくりするくらい、キャラデザも性格も難産でした。未だになんでだったのかは分からないけど、そのおかげで本当に良い方向に行ったと思ってます。
またもやハッシュタグをつけてもスマホ版の検索に反映されていなかったので、困り顔のコットン描いてみました!
パソコン版には反映されていたので、随分投稿していなかったのが問題なのか、文言が問題だったのか、いろんなハッシュタグでイラスト投稿して検証してみようと思います!
#サガ絵
「ーーーハートの2がクイーンになった…とでもいうかい?」
不思議な光に包まれ力を行使する少女を見ながらぽつりと呟き。
「今回の任務は、彼女の物語だったのかもしれませんね。似た者同士だよ君達はーーー行ってこい。」
自分達に出来る事なんて無い、それでも見送る位はしようと兄弟は見て https://t.co/sUQaDfuZXx
そういえば、「アイドルを咲かせ」って、
「藤田 咲」さんの「咲」からなんだろうけど、
「ミク」を数字に変換すると
「39(ミク)」→「39(咲く)」になっていて、
「初音ミク」自体が「ボカロ文化の開花」という意味を
持っちゃってるんだね。
星井美希の「才能の開花」もヒントだったのかもね
と考えると、超機動院タイガは鏡京介に宿ったマジンドライブだったのかもしれない。
「マジンドライブ:ミラージュナイトタイガ」みたいな。
そして、七不思議編の鏡もマジンドライブなんだろう。
(イラスト:NEO-P様)
ツクヨミちゃんの船は100人乗っても大丈夫って…イナ〇物置だったのか(笑)
(マイページ会話より)
しかしこんな笑顔で「乗ってみてもよいのですよ?」なんて言われたら…そんなツッコミする気も失せてしまうカカカカ((*゚Д゚*))カワユス
#あやらぶ
予告編で確認されたのは
ドクオック
グリーンゴブリン
エレクトロ
サンドマン
リザード
もう一人はわからなかったが、
今回の表紙の画像でヒントが明らかに。
やはり6人目は奴だった?
ホムカミの敵は登場しない?
あの俳優のスケジュールの都合だったのかw?
ピーター対6人。一体どうなる?🤣 https://t.co/xbQwRTv1Bw
おはキュア!
今日は早朝から雷鳴るわめちゃくちゃ大雨だわで5時ぐらいに目が覚めてしまったw
今日は部活休みで家でぐーたらしてる予定やからいいんだけどねw
白猫ではさっき確認したところポイントのやつ1つ目はクリアしてたよ!
前のやつはなんだったのか…w
#今日のおはキュア