//=time() ?>
#うさぎ年なのでごちうさで最強だと思う絵を貼る
モカ姉単独の画像が、思ったよりも。少なったので。貼らせていただきます。
下は、公式配布された、アイコン。
めちゃめちゃ素敵なホテル見つけて内緒にしようか悩んだけど紹介するね🫢
緑豊かな伊豆高原にあるなんと全室専用露天風呂付きの英国アンティークホテル🇬🇧
家具や雰囲気のある壁紙で古き良きイギリスが感じられて女子は絶対好きだと思う🧸💗
サービス部門でも一位だし、次の記念日はここで決まり💯
#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え
「嘘だろ?」
と驚くほどでもないが、マリーアントワネット王妃は当時のパリでも稀代の漆器コレクターとして知られていた。
「私は宝石(ジュエリー)よりも専ら漆器(ジャパン)ね」
とは、まさに流行の最先端をゆくセレブであった彼女らしいコメント。
自分が初心者だと思うなら「バカの一つ覚えか?」と周りから呆れて言われる程、とにかく1つのことをやりまくること。情報が多いから、どうしても最初は目移りしてしまうのはわかる。だが、中途半端にやっても結局勝てない。何かに特化したければ、一つのことを1か月は最低限まじめに、愚直にやる
大阪行きの「さんふらわあ あいぼり」をお見送りしてきました。
少し早いですが、個人的に会うのは最後だと思うので…
25年間お疲れ様でした!!
最終便までご安全に。 https://t.co/HeJzGcfLra
#読了
緑と楯のシリーズを読みました。緑と楯がひたすらかわいくてたまらなかった。誰かをこんなにも好きになれるのは奇跡的なことなのだと思う。きらきらしていて眩しくて、いつまでも読み終わりたくないくらい大好きな本でした。小説の後に歌集を読むのがおすすめ◎
こういうテーマをスッと染み込ませることができる本は、本当名作だと思う。
思えばひぐらしも、旧作にせよ業卒にせよ、「老若男女」「地位権力」などはそれぞれの「個性」にすぎない、という主張がストーリーの中で自然に感じ取れるように書かれてて、ああだから私は好きなのかもしれない。
すーちゃんに菓子と共に送ろうとしてる絵の没案まともなの一個もないから見てほしい()
これのどこが怖いかって多分だいぶノンフィクションって言うか結構そのままこんな感じだと思うんだよね、愛情表現が🤔🤔
@_1116n キラキラ代表凪音ちゃんのおめめです
自分でもどうやって描いたのか分かりません((((おい
たぶん、不透明度を下げたフェードペンで重ね塗りしたんだと思う。
気分転換と暇なのでザンザルブ脱出艇を調査中。
1/600プラモからの算出した全幅は5mほどのはずだがアニメ描写では大きすぎる。ハイエースを2回りぐらい大きくした感じだと思う。しかし設定資料がなさすぎる💦
#24分の1美貌漫談号
#ザンザルブ脱出艇
ゲームしたり絵を描いたりしたいのに明日から仕事だと思うと不安で何もしたくなってただただぼんやりしている。
何かしようとしたら脳が絞られる感覚がしてやる気がなくなる。
今日から働いている人もいるしなんなら年末年始休まず働いている人がいるのに実際情けない。
本社燃えたらいいのに……