//=time() ?>
またサバーク博士が月影ゆりの父という設定は当初なかったが、話が進み盛り上がっていくうちにそういう設定が盛られていった。
#プリキュアの知ってても知らなくてもいいムダ知識プリビア
ここ最近のプリキュアの敵幹部の中でもオルーバさんはなかなかのクオリティだったと思う...
もう見納めとか普通に悲しい...
ていうか今日のオルーバさんの肉体美最高にエロかった(((←
バッドエンドプリキュアのおそろしいあくじ④
バッドエンドピースはレンタルですきになったさくひんをなんどもかりてかえしてまたかりてほかのひとがなかなかかりられないぞ!!!
#プリキュア版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
(お題:バッドエンドプリキュア)
「映画魔法つかいプリキュア!」より、田中裕太監督にTVの三塚雅人シリーズディレクターが言ったのは、
「モフルンは人型になっても、中身は綿だよ」
#プリキュアの知ってても知らなくてもいいムダ知識プリビア
なぎさとブラック、ほのかとホワイトとでは、目尻の描き方が違う(ひかりとシャイニールミナスとでは、特に違いはない)。
#プリキュアの知ってても知らなくてもいいムダ知識プリビア
#2016自分が選ぶ今年の4枚
プリキュアの絵だけで選ぶならこの4枚(キュアモフルン、ロングヘアキュアパイン、キュアミラクル、キュアマジカル、キュアフェリーチェ)
#プリキュアの知ってても知らなくてもいいムダ知識プリビア
キュアフラワーは企画上元々存在自体が無かった、花咲つぼみ役の水樹奈々が語ったところによると、薫子役の坂本が「私もプリキュアになりたい!」とスタッフに直訴した結果、「薫子はかつてキュアフラワーだった」という設定が生まれた
#プリキュアの知ってても知らなくてもいいムダ知識プリビア
フレッシュプリキュアのモチーフはゲッターロボのゲッターチーム
ラブは竜馬、美希は隼人、ブッキーは武蔵(弁慶)
キュアムーンライトは言わずと知れた元セーラーマーキュリーだが、同作品のキュアフラワーも何気に元セーラー戦士 #プリキュアの知ってても知らなくてもいいムダ知識プリビア
森川智之さんと玄田哲章さんはプリキュアで「ラスボス」と「劇場版ボス」の両方を演じた。森川さんがゴーヤーンとブラックファング。玄田さんがピエーロとハウリング。
#プリキュアの知ってても知らなくてもいいムダ知識プリビア
今更ですが、私は思うのです。
歴代プリキュアの敵の中で一番イケメンと可愛い子が揃っているのはラビリンスではないかと。
ラビリンスの3人ほんと好きだわ。
なんか急にふたりはプリキュア第一話観たくなって観てるんだけど、いつも観る度に不思議そうな顔でピーサードさんに蹴り入れるホワイトの演出が好きすぎる。プリキュアのパワーに戸惑いながらも好奇心が勝ってしまうほのほの可愛い