画質 高画質

グループ展を企画する時はいつも、出展作家さん全員の作品をコラージュして、フライヤーのメインビジュアルを作っている。すると「このデザインの商品が欲しい」と言われることも多いのだが、こうなるともはや誰の著作物かわからないので、商品化することができないのが残念。

12 193

このイラストは『ヒロイックソングス!』(https://t.co/S6K8SgzwCQ)の作品として、株式会社フロンティアワークスによって作成されたものです。
イラストの使用権は作品を発注したお客様に、著作権は夏凛とーごに、全ての権利は株式会社フロンティアワークスが所有します。

11 7

勉強でイベント参加出来ないので、腹いせに痛カードデザインを作ってやりました。使って頂けるのでしたらご自由にどうぞm(__)m

著作権?ワカラナイデスネ

0 0

悲壮感のある村人っぽい素材を作りました🙆‍♀️

<利用規約>
・使用報告不要
・個人様での二次創作や、商用利用可能
(※企業・団体様はご相談下さい)
・再配布不可
・著作権表記をして頂ける場合は【時の硝子工房】と表記下さい。

7 21

ゆるっとskeb始めてみました
ただし著作権のある作品は不可(FF14はだめなのでご注意ください)
完全オリジナル、リクエスト主のオリジナル、または版元が承諾しているジャンル(版元サイト等で確認がとれるもの)のみ受け付けています🙂

https://t.co/uKWeWXZTto

51 210

技術書典7、サークル傾向としては「画像処理(その他)」みたいな辺りだと思うので、画像処理ネタの新刊も作りました。課題は

「DRMかかってる映像コンテンツを現行著作権法の元で合法的に画像解析するにはどうすりゃいいんだろう?」

です。やや実装寄りです。

70 135

作ってみたはいいが、なんだか分かる?ていうか誰得?ていうか著作権大丈夫かな?

7 44

【へんキャラ作成bot】妖怪・ロボ・モンスター・ゆるキャラ・ゲーム・LINEスタンプ…のアイデアとして!画像は著作権フリー詳細はプロフィール…

1 0

落合さん。最近NewsPicksとか著作を読んでたら、生きていく上でどうしてもしっくり来ないことを、わかりやすく言葉化して、解決方法の一つを教えてくれる。優しさとか希望も感じられてホッとする。
もうちょっと顔色悪く描けば似たかな?笑

0 0

所属ゲームは違うけど過去に描かせて頂いた同じキャラです
全部2016年のもので8月、7月(左)、1月納品のものです🎨
このページに掲載している作品は「ひのき26」が、クラウドゲート(株)が運営するオーダーメイドCOMにて製作した物です。作品の著作権はクラウドゲート(株)が留保します

5 16

【OMC】ピンナップ1件納品しました
口紅の色(白と黒)とサブテーマ(高貴なるもの)以外はお任せで描かせて頂きました💋

このページに掲載している作品は「ひのき26」が、クラウドゲート(株)が運営するオーダーメイドCOMにて製作した物です。作品の著作権はクラウドゲート(株)が留保します

7 20

あ、走る三好紗南BBならあります 作りました 勝手に使え 著作権フリーだ

16 18

このイラストは『三千界のアバター』の作品として、株式会社フロンティアワークスによって作成されたものです。 イラストの使用権は作品を発注したお客様に、著作権は里麻りも子に、全ての権利は株式会社フロンティアワークスが所有します。
https://t.co/X86adKoHXJ

7 6

【OMC】

この作品は「巽」が、オーダーメイドCOMにて製作したものです。作品の著作権はサービス運営会社のクラウドゲート(株)が留保します。

0 1

【OMC】納品しました。ご発注ありがとうございました!

この作品は「巽」が、オーダーメイドCOMにて製作したものです。作品の著作権はサービス運営会社のクラウドゲート(株)が留保します。

0 2

キャラ素材追加しました。
素朴めなので村人とかに使うのも良いかも…?

<利用規約>
・使用報告不要
・個人様での二次創作や、商用利用可能
(※企業・団体様はご相談下さい)
・再配布不可
・著作権表記をして頂ける場合は【時の硝子工房】と表記下さい

12 21

ご期待ください

           終
         制作・著作
         ━━━━━
          © ②

1 20

ツイッターアイコンプレゼント企画【ゆる募】

サンプル画像の変更できる箇所
パッチ→メープル
髪型、目、髪と目の色

募集人数…適当

応募条件
フォロワー〈新規不可🙅‍♀️〉
RTしてリプください!
アイコン大事に使う方(最低1ヶ月)

⚠️著作権は譲渡しません。転載・加工不可です。

7 35

「東京ネームタンクコミッション」参加の作家さんをご紹介いたします。今回は「竹山裕右」先生。迫力のある画面と、躍動感あるキャラクター描写に定評のある先生です。動物や小物などもお上手なので絵のワンポイントがしっかり締まる作画が素晴らしいですね。ご自身の著作なども会場に置かれるそうです

1 1

武神降臨!黒田長政
第九十一話「心・おれていますか」

        終
      制作・著作
      ━━━━━
       ⒹⓂⓂ

0 9