//=time() ?>
今回も背景ヒャッハー状態で描いてる。
今回のお話は大正ふぉっくろで、舞台は当時のしんじゅくなんだが、この時代のこのあたりの資料がしんさいやらせんそうでほんとに写真とか残ってなくて。
過去実在したお店とか勿論入れ込んでるが、アレンジで描いてる部分も~…キャラで隠れるから供養
羅須地人鉄道協会の仲間たち、東洋活性白土1号「ひめかわ」2号「くろひめ」
羅須地人鉄道協会が二番目の活動地とした新潟県糸魚川市の化学工場「東洋活性白土」と糸魚川駅を結ぶ専用線で走っていた機関車。
製造所不明で致命的な欠陥で走れなかった1号と協三工業製で工場の廃業まで活躍した2号がいる。
🌟【新刊】大田×ダムスの折本です🙌‼️ モアも出てきます〜👶♡
商業番外編ですが、読んだことない人も『人間 × 地球征服をもくろむ宇宙人 が(センシティブなやつで)バトルする子育てBL』という前知識だけで大丈夫かと思います…😌🤚
12P / 200円予定です!
#J庭57