ノーネイムというガンプラのデザインと搭乗者の設定に惹かれた
大切なものがあって、大好きな思いが歪み、他の人の好きなものを拒絶してしまうところに共感したからかな
僕も含め、趣味人には良くあるよね?
そしてジオラマで、ある画を撮りたくなった。
先ずは、ジオラマの主人公が完成!

9 45

早くも毎日絵描くという習慣が途切れてしまうところだった…
2日目 FGOよりベディヴィエール

0 6

一見攻受が逆に見えてしまうところが、うちの子CPの好きポイントです…………

0 7

うおおおおお楚良氏宅看板二人のお誕生日を普通にスルーしてしまうところだった 間に合ったという扱いにさせてお願いしますおめでとう愛してる

3 8

6 背景を作る(3人に隠れてしまうところは適当、それっぽくなればいいやの精神)

7 キャラと背景合成。奥の方のマホロア2人をぼかす

8 色収差(RGBずらし)して、色味を調整

完成!!!!

5 8

寂れた屋敷、その庭
唯一人、延々と剣を振り続ける
孤高の青年に声をかける

見てしまったから

青年が修練の末に至ってしまうところを

だから、誘わないわけにはいかなかった

青年の破滅を招くとわかっていても
『地の理を盗むもの』へ堕とすしかなかった

12 23

フリーク…一つの事に熱中している人。マニア。

今はだいぶ落ち着いたけど以前まではperfumeにどハマりしてた。PTA会員7.8年くらい。素の3人が最高に好き。あ〜ちゃんがかしゆかに誕プレで渡すスノードームみたいなの壊してしまうとことかゲームでのハイテンションな3人とか本当面白くて好き😊

0 3

お昼を食べながら、明日放送ぶんのハイスクールD×D HEROの9話を観たんだけれど、リュディガーの声が日野聡さんだった。同じ回に出てきたハーデス様の方じゃなくて良かった。アインズ様になってしまうところだった。

194 423

あそこの部分は僕もずーっとどう処理すべきか気になってるのでつい熱が入ってしまうところある。前回の本ではニーソというよりふともも部分の開いてるボディスーツていうアレンジ解釈をしたけども、元々のもこのくらい上までは上がってるという認識。(わかりづらかったので影レイヤーとかは消した)

7 35

うちの子トレーニング(夢々&イマーギ)その⑥!
自分は大きい絵を描いたときに顔パーツのバランスが悪くなってしまうところがあるので 挑戦としてどアップを! 人の顔や表情はもっと修行せねば

6 14

クール御三家の打ち上げにうっかりアルコールが混ざってしまうとこうなる

319 645

【流血注意】お題「好きなED」サクセッションまだ見てないので、実はこれ、サクリファイス。ダークなところも多いこのゲーム、そうそう簡単に全員無事に帰してもらえないなって。結局日記を見てしまうところも含めて好きです。

8 30

※放置してしまった午後ティーを飲んでしまうとこうなります

0 1





すぽんっ!お誕生日おめでとうございますぅうっ!
ギターをかっこよく弾く姿も、歌歌う時のお顔も、MCで感極まり涙ぐんでしまうとこも、お酒に酔ってるのも、うnこで喜ぶのも、何もかも大好きです!これからも付いてきます!

6 33

まえあげた鉛筆のやつ。完成しましたー。また不思議な色合いにしてしまうところだった(私にしては抑えました。笑)

14 76

うちの子創作
四神のげんぶさん
水とか北の方角とか黒色を司ってる亀と蛇の合体獣さん
はるか昔は亀と蛇で別個体だったそうだが、げんぶになったときひとつに融合して以来蛇部分は体の器官の一部として意思を持たないらしい
優柔不断で考えすぎてしまうところがあるが、実は四神で一番頑固者説がある

8 39

特訓前蘭子、可愛すぎひん!?
もし特訓後もこんな衣装だったら嫁凛用に貯めてた石全部投げ入れてしまうところだったわ。セーフセーフ。
ちなみに納税だけしたけど、無料の範囲内だよね!

0 3

ギルキス2nd衣装でのStrawberry Trapper が新鮮かつ超絶カッコよかったし、ストトラ→コワレヤスキの流れ最高すぎて燃え尽きてしまうところでした。

448 1201

なぜかファンアートはアナログで描きたくなってしまうところがあるんだけど、久しぶりに過去絵をみたら私結構成長してる…?
アナログファンアート
去年10月(左)/今年4月(右)

0 1