//=time() ?>
今まで存在すら知らなかったのですが、CLIP STUDIO PAINTの線幅修正フィルタ、めっちゃ便利かもしれない… ラスターレイヤーでこれはちょっと感動しました。
#クリスタ #CLIPSTUDIOPAINT
˗ˏˋ 𝕄𝕒𝕜𝕚𝕟𝕘 ˎˊ˗
投げなわ塗りツールでパーツ分け、
加工はクリスタの未晒クラフト紙テクスチャ+Photoshopのノイズフィルタです。
🎨 https://t.co/xQ8Vb0ewTm
素体から描いてくと私の紳士くんになるまでの流れじんわりくるな…
#MakeSお絵かき
朝練。チマチマとボリューム調整
この際思い切り長乳にしたったー(このあたりが落としどころですかのぉ
あとカラバリ。サキュバス系な紫色~赤系にで。
4枚目はフィルタかけただけ
#リプきたうちの子のデザインコンセプトを語る
回答はこちらに繋げていきますん
リプありがとうございました
史実に妄想フィルタ被せまくってるのであしからず
#鉄道擬人化
@Kubodi45P アイコンすごい改めてで笑ったww
色は最初は難しいので公式とかから色トレスして色を覚えました。肌はほぼ白にしとけば問題ないです!ほっぺの斜線とか白目とかハイライトとかを塗れば大体こんな感じになります。自分は最後にスマホのアプリでフィルタかけることも多いですね。頑張ってください!!
大丈夫だったみたい!
チキペの機能を示すためにあえて90年代後半から00年代前半のCG絵によく見られた「コピーしたキャラを拡大してフィルタ処理して背景に置く」をやってみました!
…本当にあえて、ですよ?(棒)
お絵かき掲示板でこれができたのはpooしか知らないのですが、他にあったんでしょうか?