6月1日より好評発売中!「あなたが思うより、もっとディープな リアルBLの世界へようこそ」著/かずあき先生(KADOKAWA)のデザインを担当しました。
本当に「事実はBL小説より奇なり」で、面白いです!

2 2

小学校で教わったのは、蝉の地中生活は7年。ところが、事実はそうではない。1年、2年〜4年という蝉もいる。特にショーン・タンの「セミ」での蝉は17年!これは北米に棲息する13年、17年おきに大量発生する素数ゼミ(周期ゼミ)の事?僕のゲーム創りは3年〜4年周期。でも、それが続くのでずっと地中生活。

735 3441

グラスゴーのKelvingroveの人気展示室が、武具。インスタレーションにも見えるやりたい放題の展示の傍らで日本の甲冑が五等身になってる。事実はどうであれ、やっぱりどっかりと座ってないと見栄えしないですね。

2 19

「あまり言いたくはありませんが…事実は、捻じ曲げられませんから」

【藤袴の推理】
岡田は以前から他人に対して嫌がることをしているのを多々目にしていた。
南木はそれを嫌っているようにも見えた。だから彼を誘い出し、殺したのではないか?

1 9

鳥村 椋(トリムラ ムク)でした
小説家でした 事実は小説よりも奇なり

0 4

この絵を描くまでレイヤー分け(寧ろペン入れ)で挫折してた人間がここまで仕上げたという事実は称賛に値するね。自分で自分を上げていくスタイル。首飾り頑張ったのに多分潰れて見えなくなるから見て。

3 34



たぶんこれです

『何をどう考えてもあの人の彼女はあの子だっていう事実は変わらないし、じぶんにできることも何もない、ただ泣くことしかできない人』

5 92

『スットコドッコイ』
最近このワードが頭から離れない
年下だと思っていたら年上
同名ガールズバンドが存在
事実は小説より奇なり😐

0 16

「こなたはこなただ。死んで生きて、死んで生きて、何回繰り返そうともその事実は変わりやしないさ。」
(背景つけてちょっと描き足し+加工しました)

1 7

そんな中でこれで総合デイリーランキング491位に入ったという事実は自分にとってあまりに幸運で奇跡的でとてつもなく嬉しいことであることを改めて実感せずにいられない

27 130

『アサイラム・ピース』の文庫化で再びアンナ・カヴァンが注目されているが、カヴァンが絵描きでもあった事実は日本ではまだあまり知られていないのではないか。『氷』の有名なヒロインもカヴァン自身が独特な筆致で描いている。彼女にとって制作行為は同時に自己治療でもあった。

6 22

私が常々このツイッターワールドで訴えていかねばならないと使命感に狩られている事実は「ブースターゴールドは末っ子属性のみならず父親属性を兼ね備えている」ということです

5 18

[夕空ごころ]佐々木千枝(1/3)
これは注目すべき点が多いカードで…千枝部屋の様子がわかったり、水泳の授業で使ったスク水が入ったバッグが置いてあったりします!そしてさらなる衝撃の事実は次のツイートで!
2枚目はスク水を着た千枝ちゃん

214 579

「キャンバスの向こうに」

もしも絵を描くことで
哀しみが和らいだとしても

あなたがいない事実は
変わることはない

でも、ここから
抜け出せる気がして

絵の向こうの世界へ踏み出したくて
今日もペンと絵の具を手に取るのです

2 20

ヒィのこともシヴァ兄ぃのことも言わなくなっても好きになった事実は変わらないので……

超覚醒いつまでも待ってます🙃🙃🙃

1 4

短所をひっくり返せば長所になると言うが

・良くしてくれる人でも平気で陰口
・自己保身の為の嘘を積極的につく
・すぐ人をバカにする
・フォローされるのは絶対嫌
・何でも責任転嫁&被害者面
・自分に都合の悪い事実は捻じ曲げる

…誰か、ひっくり返せたら教えて?

1 8

落書き。エミリー・ダイアー先生。
事実は知らない方がいい。

2 2

真実はいつも1つではないッ!
解き方で結末が分岐する探偵アドベンチャー『うっかり探偵』レポート。
漫画風に物語が進み、コマに干渉して事件解決の糸口を探る…だけでなく、「事実は視点によって異なる」をマルチエンド分岐で表現するらしい。こだわりすぎ
https://t.co/sgOuhgZwK9

237 361