明日は年末恒例の『今年の漢字一文字』の発表らしいですね❗

物心ついてからは、ずーっと『怒』が僕にとって不動の一文字でしたけど…

今年はあんまり怒ってないなぁ~🤔

これでも😜

0 19

もう少ししたら今年の漢字も来るのね。
今年の個人的なデレステライフを振り返ってみる。
2月に丹羽ちゃんファン数1000万で始まり、ふぇいふぇい、音葉さん、法子、伊吹ちゃんまでファン活できた。
SSSも2回取って楽しく遊べた。SSR実装も2人実現。
これらを漢字一文字で表すなら『傾』です!

4 11

 
湖の魔女モリガンを描きました。いよいよ師走ですね。今年も残り1ヶ月。令和元年も後少し。流行語大賞の次は今年の漢字へと興味が移るのでしょうね。私も「万」になれるようラストスパートをかけていければと思います。今後とも皆さんとなんとなく覗き合っていきましょう。

43 494

私が思う2019年の漢字は「縁」。
個人的に初個展や初サイン会、初画集などを通して、人とのご縁を実感した年でした。新元号になる年に新しいことができたことにもご縁を感じています。
皆さんも今年の漢字考えてみてね✨
https://t.co/0rqju7AkNu




2185 10545

私の今年の漢字は「変」です。
2019年は個人的に激動の年で、様々な事柄が変化しました。
世間も元号が変わり税率が変わり、変化の年だったなと感じました!

皆さんも是非今年の漢字を考えてみてください〜!
https://t.co/DWnKttbtyI




1191 6876

2017年の漢字は「北」でした。
波乱の多い一方、ナイトプールやインスタ映えが流行り、輝く元気で押し返す年でもありました。
京都の漢字ミュージアムにも展示されるそうです!是非ご覧ください!

878 4850

Twitter発『個人的今年の漢字2019』が妙に納得できる! https://t.co/jQ8NvgZU5f

0 0

もっともっと海外でのお仕事増えろ〜!そのためにも、写真集売れてくれ〜また海外いきたいんじゃ〜〜!
次回は「みんなの今年の漢字」です。自分の今年を表す漢字一文字教えてね。優勝者(?)には私が筆ペンで書いてプレゼント(これはガチ)
(みゆ)

※写真は機内のみゆたん✈️

138 704

【今年の漢字を当てよう】

毎年恒例の今年の漢字、2019年は何が選ばれるでしょうか?

あなたの予想した漢字をここにリプする形で聞かせてね。

1ツイートにつき漢字1つ、画像やイラストも付けて構わないよ。
今年を振り返りながら一緒に考えよう。

期間は12月12日まで。
沢山の回答を待っているよ。

15 23

その年を漢字一文字で表す「今年の漢字」、2016年は「金」でした。
この年に話題になったものをイラストに詰め込んでみましたがいくつ見つけられますか?🤔(全部で6つ)
漢字ミュージアムでも色々なカンジが展示されます。
ぜひご覧になって下さい。

28 125

11月2日は
公益財団法人 日本習字教育財団が制定しました。日付は「いい(11)もじ(02)」と読む語呂合わせからきています。

今日のカードはかえでさん
「今年の漢字」をテーマに
書き初めをしました。
書いた漢字は「悪」の一文字と
全くブレないかえでちゃん、
流石です(笑)

1 1

今年の漢字は「花」を書くラランテスちゃん

1 5

今年の漢字聞いた瞬間にやっぱイオリン天才だなってなってしまった...。

俺も一年「顔晴」は。

11 43

















【鮒】に決定!

https://t.co/yqwqrINo3e

0 1













【神】に決定!

https://t.co/Ft4Mk8bZ7z

0 0

描き収めです。私の今年の漢字は秀仁と秀一の「秀」です。

0 2

身の回りで起こったことだけを言えば、自分にとって今年の漢字一字は「雨」でした。災害時に何をするべきか、何をするべきでないか、教えていただいた気仙沼の方々には感謝しかない。
2019年が良い年になりますように。
 

0 10

今年も残り僅か!
2018年は放置してたTwitter再開し、たくさんのフォロワーさん、LIVEで同じ好きなアーティストのファンの方々と知り合えました。

色なん事にも挑戦し知識も学べた今年の俺的な漢字は「知」

来年もよろしくお願いします⭐️
皆様良いお年を( ˶˙ᵕ˙˶ )

0 25


今年はいろんなものに挑戦した年でした。水彩色鉛筆、デジタル、ロックマン、モンハン、70人以上のイラスト……なので今年の漢字は『挑』でした。ジャンル不明で戸惑う人もたくさんいたと思いますがずっと付き合ってくれて感謝しかないです。来年もなにとぞ…です!

3 29

今年の漢字は「災」でしたが、
災いを意味するdisasterという英語の語源は、
幸福の星(star)が見えなくなること(dis)
と言われています。※諸説あり

受験勉強で知って以来
なぜか忘れられない単語。

2018年最後の一枚は、
瞳に幸福の星が映る猫ちゃんです!

来年もよろしくお願いいたします😺

0 3