画質 高画質

 道中フォト日記
86日+α その9〜14まとめ【画像のみ】を投稿。1/2

最終決戦後、ポップ達はダイ捜索のために各国を回る旅へ。

その9 ランカークス
「今は生きているという喜びを」
その10 リンガイア
「戻れる場所がある」
その11 カール
「思いを止めずに」

2 18

私もお見かけした瞬間やりたすぎてつい…!読みづらくてスミマセン…💦sunaoさんのご作品フェチとセンスが詰まってて大好きです…✨今更ですが「ふるえて眠れ」も本当に素敵でした…🙇‍♀️✨大戦後の🍅🌸がお互いに歩み寄る様、丁寧な表情描写、これもまた余白の使い方が本当に神がかっていて最高でした…

11 88

絵が全然かけくなってたのでふて寝します
あれです
漢字2文字を大きな声で言ってそうな人をコスプレさせました(´・ω・`)



10 36

明日は❄️BDなので...

『クンさんがあまり出てこないクンさん誕生日の話』(1/9)

です

※以下、リプライ欄に続きます
※Continued in reply section
※時系列はS2工房戦後
※2日に分けてつぶやきます
※いつもどおり背景は心の瞳で見ていただくと浮かび上がってくる仕様になっています

49 137

頂上決戦後の🐊とダズ 7/7
つづきです

10 89

ヘラスラ、北方領土戦後ver.

4 18

交戦後の相棒の匂いがたまらんってやつ

158 1400

以前「戦後の復興作業用に改修(と言うか先祖返り)」された機体としてこう言うのを考えた事はあります。

0 3

艦これ:雪風
当方元提督だったりする。好きすぎて呉に行ったわ!史実だと戦後復員船として活躍し、ゲゲゲの鬼太郎の水木しげる先生を乗せて帰って来たとか。

水木先生も好きだから境港も行ったわ!

0 0

キモン・ズラテフ最高議長
軍法務将校上がりの政治家
コルネリアス大親征時の最高議長
軍内ではリベラル派であり亡命者差別の憲章擁護庁縮小など戦前は差別撤廃を段階的に進めていたが大親征の中で集権的戦時体制の構築に奔走し、戦後、積もり積もった不満の爆発により労農連帯党の誕生と共に失脚した

0 5


すみませんまだ沼にいます空気が美味しいです
※背景素材利用

49 239

終盤は対戦後の小話がすっ飛ばされてたので妄想してたやつ
このゲームは全員真実の姿の方が描いてて楽しい

1 6

二本松少年隊 Wiki参考 戊申戦争 二本松の戦いで大壇口出陣した少年兵部隊他。当時は幼年隊と称す
隊長 木村銃太郎 副隊長 二階堂衛守
12歳 1名、13歳 9名、14歳 10名、15歳 5名、17歳 1名
別の隊の少年も編入され兄弟で参加した
戦後 少年隊の記録を残す、西南戦争出兵、福島県医師会の役員等様々に

5 21

【坂口保徳(ハンコウホトク、サカグチヤスノリ)】
豐彌国国軍陸軍の大将で初代陸軍司令官。帝国陸軍での最終階級は大佐。
戦後、復員庁の旧陸軍残務処理局で勤めながら、元帝国軍人らと軍備再建計画を建てるが失敗する。
再軍備後は大将に昇格し国軍陸軍の司令官に就任した。

2 7

舞台✨ツダマンの世界
作・演出 松尾スズキ

作家・津田万治を取り巻くメロドラマ
昭和初期から戦後にかけてツダマンを中心に妻、親友、愛人、家政婦、弟子が絡む人間ドラマは歌あり笑いありの楽しい物語
3時間強を感じず鑑了
阿部サダヲはじめ豪華キャストが上手く楽しんでいる様子も伝わってきた

2 48

12/18の刻印の誇り(こくほこ)で頒布する新刊の2冊目です!
「身も心もあなたのもの」
A5/本文24P/¥400
シルヴァン×アッシュ 小説

戦後のシルヴァンとアッシュが些細なことからすれ違ってしまうけれど、最終的にハッピーエンドを迎える本です!

こちらもサンプルをツリーに繋げます!

7 12

いつ海、今晩の4話でスリガオ海峡開戦後の皆の安否が分かるのか。時雨が目覚めた時、どんな現実が待っているのか……(゚Д゚;)コワイ

てか時雨が眠ったままで夢の中ってことで、1話まるまるコイツをやってくれてもいいのよん。てか見たいぞそれ(n*´ω`*n)

1 3

ジオン兵でのスタート、終戦後はアナハイムへ就職。

→フラナガン機関に所属してた為にオーガスタ研へ出向、強化人間研究のスタッフに。

→オーガスタ研に居た為、なし崩し的にティターンズに参加する羽目に。

→アクシズに亡命したいナナイに手土産代わりにつれてかれる。

敗けルートRTA走者か?

0 7


火傷と怪我で苦しんでいたハンジさん。食欲もなく殆ど笑顔を見せなかった彼女に何となくウサギ林檎を作ってあげたら、嬉しそうに笑ってくれた。それ以来ハンジさんに剥く林檎はウサちゃん一択な過保護長。

35 117