//=time() ?>
ロシェ
明けない夜に迷い込んだ女性。この街に来てから、普通の人間とは少し違うものに作り替えられたヒト。棺職人として街の住人が眠るための棺桶を作っている。
#夜ネク
@nezuki1120 赤い子がシスタちゃんです
気が弱くてヴェスカくんの影にかくれがちですが、芯の強い女の子です
でっかい棺桶をいつも背負ってます(棺桶のなかは夢と希望がつまってる)
#うちのmugenキャラを語る ハロウィン花騎士 MoloMowChow氏 ぺポがメインに戦い、ランタナは勝手に走り回り勝手に攻撃、ワルナスビが時々棺桶から顔を覗かせ棺桶ごと体当たりする。単発の攻撃力は低いがキャンディを辺り一面に放出する技が多く並大抵のキャラではその物量に対抗することは不可能である
@pkgmousou ここからだらだら描いたやつ。
ネーファ(棺桶♀)とオガッザ(悪鰐♂)、共に古代の城出身。
女王様の部下でもないのに居付いてるオガッザと、外の人に憑いて出て行ったネーファ、ちょっと目立った存在同士で面識は無くても把握はしていた。
@pkgmousou ギザ歯集め(正確な数ではないけど、この辺は確定でいいかなぁという気持ち)
ネーファ(棺桶♀)、オガッザ(悪鰐♂)、わかあい(☆ごみ箱♀)、みきぎや(くわがた♂)、ノセセ(虫取♀)
ひなさき(☆蝙蝠♀)、つぐらい(海王)、ワドシェスカ(鍵♀)、ジグノー(☆バス♂)、キナイロ(夜岩狼♀)
上げ直しすみません 落書きなのに・・・
ということでその棺桶に無理くり入るタイプの聶懐桑です コメント二つ見ました!!ありがとうございます!!
何番煎じかすみません
@i_roco_7 あるよ!武器13種類ぐらい。 笛といっても倒したモンスターの部位から作るので、音さえ出れば笛武器らしい。巨大なベルとか、三味線とか、ホルンはわかるけど、棺桶(洋風、蓋開閉時にギィバタンと鳴る)も笛武器にあったよ。
乗れなくて倒せるから大丈夫!
つれ君、、、、めっちゃ羽根付けて描いてた事多かったけどごめんな、、、w
棺桶ロックしっぱなしのせいで付けて上げれなかった。。。w
棺桶に入れるのならば花よりも室山まゆみ百冊にして
『 室 』 ぴより子 #うたの日 #tanka https://t.co/EFAYpbBZ5V
あと2つ考えてたので供養
真っ暗な氷室か朝の台所 母の冷たい手の理由(わけ)を知る
図書委員なった理由は図書室に野球部の声が届くからです