水彩境界の便利さに敗北した人になってる

0 1

下塗りの色分け+線画色変え+肌の影ぬりの状態
今回塗り方がいつもと違うよー
水彩境界もつかってないしね

0 8

SAI2使ってKAITOキャンパスモジュ落書き(途中保存)
水彩境界も良くなってるしウインドウ分離が地味に便利

1 9

昔はイラスタで絵を書いていて、今はクリスタなのですが。
イラスタの水彩境界が好きだったのにクリスタで再現できず……誰かわからないかなあ

0 1

塗ってたら訳わかんなくなってきて水彩境界の使い方調べるみたいになっちゃった😌
最期の方なんとなく使い方分かった気がする

0 6

髪のメイキングウウウ!!!!
まずはね、下地ぬってグラファイトで影つけてから水彩境界2PXのやつ← で色つけて、ハイライトつけて肌の色と同じ色をブラシでぶわっと←
はい、適当です💕他のところもグラファイトで影つけて水彩境界つけたらできる!!!

5 50

とても☆いきなり☆メイキングぅ~10
目の下のほうに発光、上の影乗算で水彩境界

0 1

とても☆いきなり☆メイキングぅ~8
水彩境界で真ん中と外枠、真ん中の丸の周りに円描くやで(全部乗算)

0 1

自分に水彩境界向いてないのかもしれないってレベルでどう塗ったらいいかわからない...(´・_・`)

0 18


1度目の大まかな下塗り…
アルビレオの紙、ザラザラしない割に色が乗りやすくて、水彩境界?がよく出るんだなぁ〜って感じ。
これから何度も塗り込みます。

8 13

5、肌の塗り
書き忘れたのですが、水彩塗りは塗って伸ばして消してとしながら描いています
そうでもしないと水彩境界がちゃんとならないのです

1 6

水彩境界って機能があるらしいよ(今更)

0 3

水彩境界どうのがうまくできなかったんでチルノちゃんでゆるして(*ノω・*)

20 52

SAI2入れたのでラクガキ 文字入れ出来るようになっててビックリ
水彩境界は相変わらず神効果だったがそれ以外クリスタの方が描きやすいなぁ……単なる慣れかもしれんが(;'∀')

5 20

ダイソーの水性ペンと筆と紙で久しぶりにアナログ着彩やってみた私

「うわあ〜〜なんてリアルな水彩境界〜〜!」

0 59

6.肌レイヤーに乗算で影をつけます
今回は全体的に暖色にしたかったのでピンクで影をつけました
つけ終わったら複製して、上にきた影レイヤーに水彩境界フィルターをかけます
その後再びフィルターで色調補正をします
あとはオーバーレイで透け感を出したり線画に色味をつけたり

0 11

ストックのカイの線画を塗ったぞ。saiの水彩境界はたのしいなあ。

64 127

落書き奈緒。水彩境界の使い方がわからない。

0 0


・白い肌
・茶色い主線
・くの字の鼻
・くりっとした目
・ファンシーでふわふわ
・水彩境界
・顔が左向き
・四角い指先
を禁止でミラポピちゃん描きました〜⭐️🌟⭐️✨🐰リプありがとうございました!

5 16

水彩境界の使い方分かんないw

1 5