//=time() ?>
【アーケードフルーツ】
#お店Aqours
昔から商店街の移り変わりを見てきた老舗フルーツやさん!
人情溢れる 果物専門店にはここを求めて常連さんが立ち寄る。
私は みかんはちみつ と柿を…
西浦の寿太郎みかんは今年も甘くって、甘いケーキを食べた後に食べても甘いんですよこれ!
そういやウォーカーくんのイラスト、気が向いてラフ→線画→完成の流れを保存してたんだけど、ラフから線画への移り変わりで一気に紬っぽくなってるのちょっと面白いな。ってかラフがわりと誰てめ。比較的ラフに忠実に描いてる方なのに線画への移り変わりで一気に人が変わってる…
映画『 #影裏 』はオール岩手ロケ。一関の知る人ぞ知るジャズ喫茶ベイシーも出てきたり、季節の移り変わり、雪のふわっとした感じや自然の緑も、こういう緑なんだよなぁと懐かしく感じた。人間だけではなく色んな影や裏を見ることは本質を見抜くことだと思わされた。男の友情はロマンだぜ綾野剛!
カルマルカサークル、奈月ちゃんルートクリアしましたー!!
さすがメインルートシナリオって感じだし、奈月ちゃんの感情の移り変わりも可愛らしくてとても良かった……。カルマルカに関しても新しい発見があったのでこれからがたのしみ!
(画像は特にエンディングとは関係ないのでネタバレはないです)
3年前の今日のお買いものパンダのツイートは、近所の梅の花がちらほら咲き始めているよ!だった。
季節の移り変わりを楽しむおパン!いい顔してます!手を上に向けてオペ前の外科医みたいなポーズ!
梅の木の前でカリカリ梅を食べる小パンダ、鶏の前でチキンを食べるような感じか!
#お買いものパンダ
塗り方変えて描いた!
いつもより影を暗く塗ったのと、塗り重ねたから色の移り変わりが自然になったと思う。
服はイマイチかな。
#イラスト好きさんと繋がりたい #イラスト好きな人とつながりたい #絵描きさんと繋がりたい #絵描きさんとつながりたい #デジタルイラスト
これは一次創作じゃなくてortrだけど、オエビ×2→SAI→アイビスペイントという移り変わり。
らっちゃんまた描きたい。記憶喪失の男の子だよ。
#画力ビフォーアフター