//=time() ?>
【神サイ風にキャラアレンジ②】
ふたりめは三月さんちの稲穂ちゃん
デザインに悩むこと2時間、配色に悩むこと1時間、下絵~影に1時間
系4時間もかかってしまいました
しかし他の方のデザインと向き合うのはとても勉強になります
デフォですが!土方 クロネさん@hijikatakurone の羊毛人形『稲穂さん』を描かせて頂きました♡本家の愛らしさには到底及びませんが僕の愛はたっぷり込もってます///_(:3」∠)全体のデザインや小物の繊細さが本当素晴らしい…
勉強苦手なヤマンギャとりま「スマホのことスマフォって言うとかwwwちょーウケるんですけどォ⤴(ヮラ)稲穂のこともイナフォって言うんぢゃねwwwww」
#クイキン
今朝の新聞記事に載ってたのですけども、鶴ヶ城の売店で小松獅子保存会が作成した彼岸獅子ストラップが販売になりました。
デザインは地元会津在住のイラストレーター・稲穂みすず先生です。
明後日11日のミラノ万博ジャパンデーで世界デビューも?
麦の穂をモチーフにデザインされたブルガリのリング「スピガ」。かって古代ローマでは片手に新郎の手を片手に麦の穂を三本持ち永遠の愛を誓ったと云う。麦の穂は豊穣と繁栄を表す幸福のシンボルだった。稲穂では実るほど頭を垂れてしまうのでダメか?
お題「驚いた顔/猫耳」燃える稲穂よりゆかり。
ゆ「何が『今日のお題は猫耳です』じゃ…(チラッ」
ゆ「ちょっとだけ付けてみようかn」
ユ「待ってました!」
ゆ「うわぁ!」
#伺か版お絵描き60分一本勝負
いつにも増して適当だが許されよ。
Blizzard OH! Blizzard 閉ざせ二人を 流れる距離と時間を消して~♪ 本日、苗場初日だそうで。まさに今この時刻頃、ガチムチなお兄さんたちが号泣しながら「稲穂の舞い」に興じているのかな~(^^; などと思いつつ。
お題「デフォルメする/ストレートヘア」自然科学-民俗学境界よりあざみ、燃える稲穂より斉藤ゆかり。自前でデフォルメなんてできないので・・・。
#伺か版お絵描き60分一本勝負