//=time() ?>
#デカヌチャンの日
とてもかわいくて好みで、SVの旅パーティでも
ド初心者だった頃のランクマッチデビュー時にも
ランクマッチフェアリータイプ統一でも
お世話になったデカヌンを初描きしました🔨🎀💕
──よし、精神統一完了。
RTで騒がしてすまんねふぉろわーず。
今日は今週の山場その一なんで、気を引き締めていってきます。
おはようございます!!!!
『ジェネレータの制服とは?』という方のために。
サクセスさん公式サイトの『英雄クロニクルキャラクタージェネレータ』で配布されている制服はこんなデザインでした(27期のゲーム内企画のために作成)
勿論、企画的には統一する必要はなく、全く違っても可能なようです。#えいくろ学園 https://t.co/m0CFvX0QR1
キャラ立ち絵の調整。自然に見えるように1%未満の縮尺微調整してる。顔の大きさが一番印象に影響すると思います。
キャラが多いし、何年もかけてるから描き方の変化もあるし(画像の2キャラは2年くらいデザイン時期が違う)、統一感チェックは大事な作業かなと定期的に見直してます~。
E7甲-5突破編成です。Uマス絶対通りたくないマンだったので高速統一Vマス経由。
一番の鬼門は初手の潜水艦マスでした。何したって誰かが中大破するんだ…。矢矧に1スロ対潜させていましたが刺さりにくいのでいらなかったかも。
基地はボス全集中。支援は道中対潜で決戦はガチガチ砲弾
E7-5甲突破編成はこちら。高速統一編成でVマスを踏んでいくルート。鬼門のVマスは煙幕でやり過ごし、ボスマスでやまオワタッチで蹴散らす戦術を採用。基地航空隊は最初の2部隊で的を減らしてから、最後に駆逐特効の65戦隊で前衛のナ級を沈める目的での編成。
ブランデンブルグ門
#ドイツ統一記念日
#bingimagecreator #AIイラスト #SURREALISM
#AIイラスト好きさんと繋がりたい #AIart
自分なりに統一した描き方で
・サイズ比較したり
・名前とか技術的に関連性がある機体並べたり
・系統図にしてみたり
・架空のMSVを展開したり
してます
#10月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ