『Fate/Grand Order』の塩川洋介氏の講演会を開催します。7月27日(金曜日)16:00〜嵯峨美術大学 AVホールにて。聴講を希望する学生は7月24日までにA403キャラデ研究室の申し込み用紙に記入してください。本学学生を対象とした講演会です。#FateGrandOrder   

52 32

たいへん遅れてしまいましたが
『海女美術大学附属高校編Part18』を出しました!!
オクトや新ブキについても書いてるので読んでねー
https://t.co/MVCg4sGCoz

1 3

海女美術大学の学生イカちゃん描いた。
非スポーツ文系イカちゃん。

1 7

【出展者紹介】

所属:多摩美術大学 3年

題名:『衣襲』
作家名: 永田 真澄

「キジと八重桜のころもがさね」

3 20

【出展者紹介】

所属:多摩美術大学 3年

題名:『白昼夢』
作家名: 尾崎 菜花

HP:https://t.co/o0AdREv3GB

1 4

【出展者紹介】

所属:多摩美術大学 2年

題名:『箱庭療法』
作家名: 堀内 涼雅

Twitter:

「気鬱な絵を描くチョコミン党」

4 8

【出展者紹介】

所属:多摩美術大学 2年

題名:『雨の日』
作家名: チン セイ

Twitter:

1 3

来週の5月20日、嵯峨美術大学のオープンキャンパスにお邪魔します
1回目12:00~13:00、2回目15:00~16:00で、Photoshop等を使用した作画方法やフリーランスの仕事の進め方、絵を描く時考えていることなど可能な限りお話しますので、お時間のある方はぜひお越しください〜
https://t.co/WI3RWDgXno

60 140

【出展者紹介】

所属:武蔵野美術大学 2年

題名:『膜』
作家名: 中里 みのり

2 5

【出展者紹介】

所属 : 武蔵野美術大学 2年

題名 :『甘』
作家名 : 加藤 まみ

Twitter :
Tumblr : https://t.co/vnKBXpfaHD

1 14

今更ですが学校の多摩美術大学で展示さしてもらってます!
5/9~5/18の月曜日~土曜日やってますのでよろしかったらぜひ~

0 2

5.15から彩月りお さんの日本画作品展を開催します。 自然の中の表情と色を題材に、生命力の強さをそのまま描くのではなく、日々の中で見つけた美しい色を作品に表現。2015年女子美術大学日本画専攻卒業 5.15~5.27 火~金 12~19:30土日祝 12~18時 月休 SPACE2*3 中央区日本橋本町1-7-9 西村ビル1F

2 6

SPACE2*3 での次の展示。 彩月りおさんの日本画作品展。 自然の中の表情と色を題材に、生命力の強さをそのまま描くのではなく、日々の中で見つけた美しい色を作品に表現。2015年女子美術大学日本画専攻卒業 5.15~5.27 火~金 12~19:30土日祝 12~18時 月休 SPACE2*3 中央区日本橋本町1-7-9 西村ビル1F

4 14

鴻池朋子がイギリスのリーズ美術大学で個展『Fur Story(毛皮物語)』を開催します。ゲストキュレーターは、著書やトークイベントでもご一緒しています、村井まや子さん(神奈川大学・教授/おとぎ話・比較文学研究者)です。⇒「Fur Story: Tomoko Konoike」5月11日~6月28日
https://t.co/FRnlB2NZZ4

7 32

今日は多摩美術大学の入学式です🌼入学おめでとうございます〜!

(/ ̄ー ̄)/‥∵:*:☆*゜★。::*☆

お祝いに、新入生に向けてイラストを描きました〜🌼これからツイートするので、良かったら見てね👏
良い多摩美ライフを送れることを期待しています✨

2 2

4/4〜4/28まで武蔵野美術大学優秀展に作品を展示しています。お時間ありましたら是非見に来てください。

0 2

【 FEATURED ARTISTS No.1:深川 優
YU FUKAGAWA】
滋賀県出身東京都在住。
滋賀県立膳所高等学校卒業、武蔵野美術大学造形学部卒業。
主に広告、書籍、雑誌などで活動中。
趣味は漫画を描くこととスワローズの応援。

3 28

多摩美術大学の皆様
ご卒ぎょ
おめでとうございます🎊

5 35

🌷🐰🌷🐰🌷🐰🌷🐰🌷
【次の展示予定】

「五美交小作品展2018」
会期:3/26〜3/31
時間:13:00〜20:00(最終日17:00まで)
場所:銀座モダンアート様

私も所属している五美術大学交流展という名の団体の展示です。私はこの2点を展示予定です💐

58 328

【平成29年 武蔵野美術大学 卒制・修了制作 優秀作品展】
4/4(水)から武蔵野美術大学美術館にて開催されます。
優秀賞を受賞した約100点の作品は、学生がたゆむことなく制作・研究に取り組んできた在学期間の集大成と言えるものです。
ぜひお越しください!
https://t.co/DjQ4UuxzQZ

5 17