//=time() ?>
そういえばびりぽんを絵日記で描き始めた当時は頭に花が咲いてなかったワン。
2007~9年ごろから花が咲くようになったワン。
なぜ花が咲くようになったのかは記憶にないワン。
ちなみに花はびりぽんの機嫌に応じて色々変化するワン。
2.シンゴ
カタマリの擬人化のキャラ。
バイトを掛け持ちしまくってるフリーターで基本何でもそつなくこなせる人。
忘れっぽくていつもペンと手帳を持っている。効果は無い。
左目にある黄色い痕は幼少期に出来たものらしい。
実は妹がいるらしいが本人はどんな人だったか全く記憶にない。
@pipipi_wt あー!!!そうだ!!で、終わるんだよね。モヤモヤしたまま。きつい
ショコラフェスでチョコ作ってたはずなんだけど記憶にないんだよね…😃翠くんはまともそう!忍くんも兵糧丸とかつくるし大丈夫なんじゃないか…?🤔
↓手前がパパ。激しい。
↓ママ。下手じゃないんだろうけど発想がヤバ
アメーバのIDとパス覚えてたからログインしたらデータ残ってた!でもストーリー解放できない😂
千石くんっぽい台詞見つけると重ねてしまうw 「名前ちゃん」って呼んでくれるキャラ好きなんだよね🥰
アドベンチャーモード多分やったことない(記憶にない)から、休みの日にでもやろうかな。
ほとんど記憶にないのが、Xライダー。今をもってしても謎のひとつ。
多分1974年といえばグレートマジンガーやゲッター、あとキャシャーンやポリマーにビッケ。
てんとう虫の歌、魔女っ子メグちゃん、ギャートルズ、カリメロ、ハッチ、そしてヤマト等々豊作の年だから、忙しくってスルーしたのかも?
考えれば考えるほど絵ってどうやって描けばいいのか迷子
最近は特にカラーがまるでわかんない
この五右ェ門はどうやって塗ったのかあまり記憶にないんだけどw結構お気に入り(珍しく色も)