//=time() ?>
鉄道趣味を名乗っているので作ってみた(仮称)「キハ100・110系くん」(案)顔を描いているのはケイブンシャの「大百科シリーズ」のイラストのえがしら剛氏のリスペクトから。
水彩パレットを掃除しながら、溶かした絵の具がもったいないので画用紙の裏に顔を描いてみたり、四角く塗ったり。
もう15年くらい前から使ってる琺瑯引きのパレット、お隣の色が滲み出てしまう、接着剤かレジンか何かで隙間を埋められないかな。
アイペ案を出すために正面顔を描いてみる。
目の周りはこれくらいがらしいかな?
ほおにピンクとかを入れるのはイメージ崩すから避けたほうがいいかな?鯖イラストもそういうのないし。
唇は下唇だけにしたほうが無難になりそうだけど、ワダアルコ絵では描く傾向あるから描く方向で。
#笑顔の日 なので、今のところなかなか話の中で思いっきり笑ってる顔を描く機会がないモトの、心からの笑顔を描いてみました😄
https://t.co/oCKZKGXWEY
#笑顔の日 なので過去絵から笑顔の似合う女性キャラを厳選してみたよ😆
女の子はあんまし口を閉じてニッとした笑顔を描いて無いですねえ😅
#格ゲーキャラ描こうぜ