//=time() ?>
アアッこっれ…!!
「768✕512で作った画像を緻密化&スケールアップしたいけど、描いてあるものの位置はそのままにしてほしい」ときに、設定そのままSEED値固定で軽率にControlnetのfake_scribble掛けてlatentで2倍アップスケールするとおおおお
#AIart #counterfeitv2_5 #ControlNet
🍩チクワしか持ってねぇミクさん
🐰ControlNet(Scribble)への入力画像は下記URLを参考にしました
https://t.co/TyXkLB2QHE
久々にAIで遊んでみたが、今はControlNetなどというものが使えるのだな…色々できるようだが、クリスタ持っていればこの使い方が一番正しい気がしてきたw
Stable Diffusion WebUI(AUTOMATIC1111)の機能拡張のControlNetおもしろーい
左の画像を読み込ませて美少女を描かせると右みたいのが出てくる
#stablediffusion
#ControlNet でポーズ取らせる画像出力、呪文とシード値を固定すると同じキャラがあたかも色んなポーズでお写真撮ったみたいな感じになってイイですね!
メガネじいさんで色々!
①poseなし、②カスキャのpose、③VRoidHubのpose、④VRoidStudioのpose
ControlNetのdepthおすそ分け
よかったら使ってみてください~サイズは514×768
自分でt2iしたイラストを元にしています安心安全
後日元の絵をあげる予定
---
AIイラスト(?)
#AIart #AIイラスト #ControlNet Posex!openpose で使える棒人間画像作れるやつ。 詳細ALT。優秀!推定だ手を顔に重ねるとか苦手なので直ポージング出来ると楽wインストールしたあとにいちいちcmdから起動するのめんどいからbatファイルを用意していつでもワンクリック起動。試してみてね~
女騎士を #abyssorangemix2 (AOM2s)で。
先日Cf2.5で生成したpromptのほぼ使いまわしだけど安定して生成されているな……
(ちなみにControlNetは使っていない)
#stablediffusion
#aiart #aiイラスト
#ControlNet
少し線画に改変が起きるが
その度合いはcannyモデルと生成用モデルのブレンドが影響しているのかな?
1枚目:元線画
2枚目:UUY追加学習モデル
3枚目:UUY追加学習モデルでサンプラー変更等
4枚目:anythingv3モデル