画質 高画質

手前の桜もっとぼかしてちょいいじった

0 0

なんか気持ちが最高潮だったからぼかして遊んだら…最高すぎる
特に左……

0 0

ぼかしたら描きたい雰囲気が見えてきた

0 0


最近お気に入りのぼかしペンで描きました!

0 1

fremyさん( )のss加工させていただきました!
彩度高め明るさも高めにして唇と目にこだわりました!
髪の毛の加筆も…!

背景をぼかしてもう1枚目は背景を思い切って切り取ってみました!✨
お借りしたssはリプ欄へ!

3 9

Adobeフレスコの鉛筆で描いて
水彩でぼかして見ました
フレスコ指でぼかす機能がないけど
水彩と油彩で ぼかすの面白い

1 3

〜クリスタを駆使したクッソ手抜きメイキング〜
1.乗算レイヤーにして水彩筆で形も気にせず適当〜に影塗る
2.色を白に変えてそのまま水彩筆で削ったり混ぜたりする(白色は乗算で色として認識されない)
3.ちょっと粗く見えるとこをぼかしペンでぼかす
4.白で適当に光入れて完成

0 2

メイキング作ったの初めてなので、もし不明な点等ありましたら遠慮なくお尋ねください..!!!!
>追記<移動ぼかし以外にもズームぼかしというものがあるのですがこれもまた移動ぼかしとは違った迫力が出るのでオススメです!

73 929

コツですか…
言われてみれば今回、ガウスぼかしやりましたね🤔
色塗りが終わった後、表示レイヤーのコピーを結合して、ガウスぼかしして、乗算にして、透明度を弄りました。
左がガウスぼかしをやったもの、右が未加工です。もう知ってたらごめんなさい!

0 1

表紙は出来ましたが、色々気になるところがあるので修正中(・ω・)
修正完了したら、進捗状況とともにまた告知させて頂きます!!

実際はぼかしちゃうので見えませんが、弟くんもちゃんと描いてますのでこちらに載せておきます。

2 31

もう少し看板大きくして
ぼかし強めにして。('ω')…。

0 21

文字なしと描いたのにぼかしてしまった元絵も投げとく

0 4

1枚目、Procreateで主に使ったのはドライブラシで、ひたすら濃度を変えたりぼかしたりしながら、韓国のメイクを参考にしつつ描いた
右もみあげの髪束だけ乗算レイヤーで少し濃くしてみたり、後ろ髪だけ明るくしてみたり、そういう試行錯誤が楽しかった

…というのを忘れずに次(2枚目)を描いている

1 25

昨日のに色付けた。Fabriano Extra White 荒目。ぼかしが綺麗に出る。後で水付けると修正がきく。ホワイトワトソンと近い。この紙は細目が好きだけどぼかしはやっぱり荒目が綺麗。

0 7

ぼかしてるペン使わないとこういう感じ。
機械技師ちゃんに新しい衣装が来るの?ツイッター見てなかったせいか全てに取り残されてる…。

0 9



2日目 奥をぼかして手前を綺麗に見せたかったがそんな技術は無かった
藤の中で殺し合いをして欲しいと思って描いたけど、剣を持つ手が分からなさすぎた

お前は初歩からやり直せ………

0 3

お手紙用等の簡易水彩イラストの塗りメイキング
1、全体的にざっくり影色つけると仕上がりの色味が纏まって見える
2と3、先に水ひいて色乗せたり色乗せてから水で伸ばしたりぼかしたりとにかく色付ける
4、影乗せてメリハリつけてみたり濃い色滲ませて遊んでみたりしたら面相筆で主線整えて完成

2 18

これは超余談なんですけど、多分色塗りで変わる部分って加工部分だけなのでやっぱり元がいいんですよ、元が!
一枚目:影のみ
二枚目:上から乗算、縁に発光レイヤー
三枚目:ガウスぼかし透明度30ぐらい

0 6

だいよげん/ジェルくん

ジェルくんの歌声とっても綺麗で優しくて、少し先で包み込むように微笑んで待っててくれてる、そんな感じがしました!
本当に素敵です💕

文字無しぼかし無しのも(*^^*)


10 46