画質 高画質

ハ"イ"ラ"イ"ド"ォ"ォ"!!
メンフクロウの
ハイライトを食べました
紫の瞳からハイライト食べると、こう、
妖艶というかミステリアスというか
ダチョウさんよりも100倍占い師っぽい
水晶が似合いそうなフクロウ

2 4

クリア記念にノア描きました。ノアの目が好きでした~キラキラしてる時もハイライト消えてる時もどっちも善きでした^^

2 5

『ここからがハイライトだ』

624 1898

はい!もう!なんも考えてない!笑笑
本日より【2500】で受付ま〜✋
チェシャ猫みみしっぽは無償、その他ケモ耳追加は➕500
服の色変更・首輪の色変更・目のハイライトありなし変更無償
もうどうにでもなれ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

0 1

目のハイライトの描き方変えてみたんですよ実は

1 8

芹沢あさひ、目にハイライト無い方がやべーやつ感出るので好きかもしれない 

5 19

目にハイライトないとやっぱ闇を
抱えてそう…w
(あ、眉毛とか細かいとこちゃんと
塗れてないやw)

0 7

ちょっとだけ、
非アンチエイリアスなハイライト。

背景が急に汚くなったのはスルーねw



続き出来たら上げます!

0 0

クラスメイトの子に頼まれて描いたその子の代理さん。

描いたはずの影と目のハイライトが消え去ってました……なんで?ww

0 2

たぬきも一生わからん

輪郭を3本重ねて太線作ったのがハイライト

0 0

また絵を描いた
※ハイライト忘れのため再投稿

3 15

こんにちは!いつも見て頂いてありがとうございます!私は基本的にハイライトは「残す」感じで描いてます!色々描いた上に大きな影を置くのでそれが抜けている部分がハイライトになります。(画像参照)色を置く上で意識しているのは「必要ないところに彩度が高い色を使わない」ことです!

1 82


Stable Diffusionの小技?
目に対する光関係の単語が入っておらず、逆光になりがちな表現(cinematic lighting等)を入れてると、
目のハイライトが稀になくなるよ。Smileとの組み合わせによってヤンデレ風味がマシマシでお出しされます。かわいいですね()

0 5

ざっくりしたメイキング
本当はパーツごとに塗り進めていきます🎨

①基礎塗り
②色を重ねる・髪の明るい色を塗る
③④色を重ねる
⑤眼鏡と唇塗る
⑥色を重ねる
⑦背景入れる・ハイライト入れる
⑧光を足す




0 4

何か不思議な描き方で猫丸描いてるw
目にハイライト無いせいでヤベェやつみたいになってるけど
気にしないでw

0 3

質感のハイライトが足りなく感じたから足したよ。

0 5

この方法、価格関係無く水性ペンなら色鮮やかに塗れるから便利だし、感覚だけで塗る自分と相性が良くて今も透明水彩と併用している。
デメリットとしては退色が早いので長期保存には向かないところだね🐈️

※線画はコピックマルチライナー(0.1)
ハイライトはシグノユニボールのホワイト

4 22

水性カラーペンセットの
手軽なお絵描き手順🐈️(再掲)

1.直接色ペンでざっくり塗る
(濃くしたい所は重ねる)
2.水を浸した筆で色を伸ばす
↑この繰り返し

3.瞳などは最初に薄く塗ってから細部を直接色ペンで書く
4.最後に黒ペンで線を整えたりハイライトを入れる
↓この絵は色ペン6本使用

16 62

も少しずつ、、、!!
6月に描いたものです。
以前透明水彩画で使用した、下書き線に Fresco で着色しました。
アナログ画と比較すると、直に色を塗る感覚が(特に下地に広げる時の)ぎこちなさを感じました。ハイライトを入れる作業が1番楽しい♡

1 15