画質 高画質

流石プログレ御三家の1つ
序盤から圧倒される
なんかこの壮大さが好きだわ。映画を観てるみたい。

ちなみに生まれて初めて買ったレコードはこれです。

1 3

どのタイミングでルピナスねじ込んで来てるんだ!?
しかもムスタファーって…いや嫌いじゃないけどまだ序盤に仲間になるメンツとかでさえまだ来てないのに一回しか戦ってないやつだすのか…しかもノワールとかも水着のままだしな
正直なところ微妙かも

0 0

みんなはBloodborneの序盤のボスでどれが1番苦戦した?

266 626

レクイエムコラボイベ序盤で強豪なサーヴァント達がいともたやすくボードゲームの世界に飲まれた理由にはこんなことがあったんじゃないかと思ってる

11 17

『ドラえもん のび太の大魔境』
ドラえもんやのび太を差し置いて、本作の「映画のジャイアン」は実に男らしい。序盤の横暴さから孤立してしまうが、それがラストの殴り込みでメンバーと和解するシーンを巧く際立たせる事に。
実に変化球的なオチとなるが、それを含めても好きだ。

3 8

Chapter 4まで解禁しました。どれもマップ序盤に置いてあり、ささっと手に入ります。
着せ替え要素いいですね。

19 205

コロナ流行ってるし、パチンコ台も変革の時期だと思うわ。こういう感じで(MT)なら脚で出玉調整して、(AT)なら出玉固定して遊べる。序盤の設定以外は脚で出来るから感染症対策にピッタリ!

0 0

9話
序盤は煌めく辺見との濃厚ラブロマンス!若しくは明治版おっさんずラブ🤣
そして谷垣狩りが始まり、二瓶の魂が受継がれる終盤‼
緊張と緩和、笑いと手に汗握る熱さ…目眩く展開と興奮最高潮での見事な引き
間違いなく、ベストep.の1つであり、その格好良さに不思議と涙腺が緩む

0 61

DX3rd『Devil to the Fellow Travelers』GM:樹理さん
PC1:峠/border(アノ)
PC2:犬飼 仁/Lailaps(けにあ)
PC3:アデリ/fortune cookie(むげにむ)
PC4:シーアン・ウィナフレッド/Sidewinder(ごま飯)
前半戦終了〜〜!!序盤から楽しい。RPを楽しんでしまったわホホホ。探偵としてこの船に乗りこむわよ〜!

0 4




序盤のヒロインちゃん
メンタルおとうふの萌え萌えきゅん!な子


最新話におけるヒロインちゃん
メンタル鋼の色々やることやらかしまくる子

明日喪き我らの征く先は Bride of Rip van Winkle  - カクヨム https://t.co/d221LWpdN7

4 7

まだ序盤なので詳しく語ることが出来ませんが日輪刀が持ち主によって刃の色が違うところがライトセーバーの持ち主によってブレードの色が違うところが似てるなぁと感動しました しかも、色のバリエーションがほとんど同じなのもびっくりです
※日輪刀の刃の色が黒と白があるのも同じです

1 3

《カード紹介》
ハッサムVMAX
要求エネが少なく、エネ加速がなくても早い段階で技が使える。火力は高くないが、オルタージェネシス発動後にフライパンを付けて攻撃すれば特に序盤に有利。相手の構築によってはハッサムVのちぎりとるが有効になるため、相手の出方を見ながら進化しない選択肢も取れる。

2 13

グノーシアのコメットちゃん
序盤は大変お世話になりました…是非お友達になりたい
そしてコメットちゃんとこの惑星事情をめっちゃ聞きたい
例のイベントであれならきのことかやばそう(私情)(背景のアレはイメージです)

1 6

~序盤レトディミの思い出~

15 97

FunkiMonkiがレジェンド到達に使用した隠れ身アグロローグ。

隠れ身ミニオンを多数採用したアグロデッキ。アッシュタン・スレイヤーや冷血による攻撃力アップ、鉤付きシミターを使って序盤からライフを削っていきます。戦績は14勝4敗(勝率77%)。


▼デッキコード等
https://t.co/y0L2YaqwiH

21 129


今日は特殊効果紹介コーナー。第104回はS級侵略[原始]です。侵略の上位能力、S級侵略の一種ですね。[原始]はマナゾーンからの侵略が可能となります。序盤にマナに置いてしまったり、自然文明お得意のマナ加速でマナに行ってしまっても侵略が可能となる便利な能力です。

1 6

ガッシュのアニメようやく全話見終わった
序盤、ゾフィス編、魔界と人間界の狭間の話、ファウード編どれも良い話でした
ただファウード編の終盤は無理矢理感が凄かったけど一応ハッピーエンド的な感じだったからまぁ良かったね

1 4

うちよそフォールフラット!先日のウォーター序盤〜中盤
とーまくん【】宅八千代さんとしかこさん【】宅ヴィットくん マトイの子守ありがとうございました!!

3 4


そして本日はねりねさんKP「CTHULHU BUSTERS」でございます!
PLみとしろさん、やまひがしさん、よろしくお願いします!
PCはまこっちゃんこと岳磨箏で行ってきます!序盤少々口調がよそ行きですな!

0 3