画質 高画質

改めてですがお誕生日おめでとうございますー!
お祝いに(?)鈴さんをラバー拘束させて放置しといたのをどうぞ...

12 40

【🌋改めて告知🍛】
11/11〜12に東京ビッグサイトにて開催のデザインフェスタvol.58に出展します!
両日出展 ブースはB-187(西館1階)です
グッズ販売の他に原画/デジタル複製絵も少し持ってきます
似顔絵もやりたいと考えてます(今回は5分似顔絵のみにするかも)
よろ!
https://t.co/RVXsxjEN3H

19 72

麗人uno10周年キャンペーンにて、コンビニくんとリーマンさんを初めて読んでいただけたり、改めて読んでいただけたりして本当に嬉しかったです。タグで呟いてくださった方も本当にありがとうございます😭大好きな作品なので元気もらえましたᰔᩚ

20 266

【おしらせ】
次回で100回とキリ番なので、それを区切りに一度4コマシリーズを休止します。
今後の活動についてはまだ固まり切ってない部分もあるので後日改めてお伝えしますね。いつも見てくれてありがとね~。

5 18

3サク先生にSkebリクエストで描いていただいた、ウェディングドレス姿のユスティナ(ファートゥース)のタペストリーが届きました!
もう最ッッッッッ高です!😭💕

同じく過去2回リクエストさせていただいたユスティナと並べるともうたまらんですね…🤤
改めて素晴らしい力作をありがとうございます!🙇‍♂️ https://t.co/fbke2HGsow

0 3

改めて、地元愛まつりお疲れ様でした✨
杏ちゃんめっっっちゃ可愛かったです🎀
サンフレ衣装大好きです🥰🫶🏻🤍


35 89

明日のホロクル6th、改めてのお品書き!
こよちゃん+FuwaMocoちゃん中心にグッズいろいろ持っていく予定です🐾
スペース【K-12】『みたらし庵』にてお待ちしております!
グッズの詳細やお写真はこちら🍡
https://t.co/ftQvae1n1w

35 131

【 work🖊 】

改めて、椿歩くんの周年記念イラストを描かせて頂きました!
/

9 38

改めてご紹介させてください。
私が週一ペースでお届けしている”物書きの不思議な話”は、骨董屋店番兼小説家の主人公の視点で、不思議なお話を紹介する物語です。
創作ですが、日本や世界の民話や伝承などからヒントを得ています👺🦊🐉… https://t.co/9jpTz3U0Uk

61 415

改めてG4Y福岡ありがとうございました!!!
そーちゃんが誰かを呼び捨てするのなんかレアだな…と思いながらアナウンス聞いてた☺️
福岡向けのMC良かったし、福岡ー!って呼びかけてくれるの嬉しかった…終わった後もうまた行きたくなってる🥹



0 12

\ 読切のお知らせ /

🌟10月20日お昼12時より公開🌟

📣ゼノン編集部4周年記念! ☆特別読切13連弾☆ - ニュース https://t.co/Uvw4K0zuLI

▶️キスミー青春! - こだまはつみ / 読切 キスミー青春! | ゼノン編集部 [ https://t.co/ZFLkp8qfSe ]

また夜に改めて同じお知らせさせていただきます🙇‍♂️

26 50

改めておめでとう~!

218 885

GFちゃんとマルチでぇとしてもらったけど、改めてリオ君のわがままボディむっちりモデリング最高だな
尻がデカいと迫力が違う
この二人、gnsn屈指のゴリラなんだけどな🥺
シリセスリを高画質で眺めたいが為にPS⑤買おうか本気で悩んでる

0 4

12/17ノベルティガチャ全10種です!
また缶バッチ画像は改めて出します

アンケートで上位5種の何らかのフォロワーさん向け全員プレゼントをしたいと思ってます(ネップリなど)
以下ツリーにご協力ください

新刊サンプルは来週のどこかで出したいと思います!原作軸204話後の炭善です(*´꒳`*)

7 32

改めてですがお誕生日おめでとうございました!
お祝いにゆづくんをラテボに入れておきましたのでお納めください

7 33

本日Qpa♡LANDにお邪魔してました〜!✨展示のキャプションにサインさせて頂いたのでこれから行く方は是非!!改めて参加させて頂いて大変光栄で御座いました…!😭豪華!

17 176

【work】講談社新名探偵プロジェクト ハンドレッドノートより
枯柳杖道のバースデーお写真撮りました!

改めておめでとうございますー!
https://t.co/Wi9zlXVPd3

9 66

改めておめでとー!🎉💞

17 98

前に描いたパンプジンさんのラフから完成まで
表情は線画まで確定しないこと多いなぁ

改めて眺めて、私絵上手いじゃんってなった
(躊躇いの無い自画自賛)

3 10

ちなみに去年ようやく液タブデビューを果たした。
Huion製のKamvas12を割引セールの2万で購入。
使い勝手はアナログ感覚で描けるので便利、かも。
で、線画は液タブ、色塗は板タブって使い分けている。

ぶっちゃけ仕事で描くだけなら板タブで充分だが、
液タブは改めて「描く楽しさ」を再実感した。

0 1