画質 高画質

本日2月5日はイングヒルトの誕生日という事で、3年前に頂きました「貴族風のドレス姿」というリクエストにお応えして描いた絵の気になる所を修正したver.を投稿します😊✨

57 161

筆致がみえる加工なしのぶんもろたのも上げちゃお(許可済み)
素敵だね〜〜〜嬉しいなあ 部屋に飾りたいよな自分大好きなのか?となるけど
中世ヨーロッパの貴族の気持ちはこんなんなんだろうか

ほんとうにありがとう‼️

0 19

こんにちは
宜しくお願いします。

「薬屋の見習いは平穏」
怖い貴族に睨まれながら、魔法を学んでいく少女と、少女を取り巻く世界のお話。
ほのぼの不穏ファンタジーです。

現実感のある薬剤師の話や、丁寧に書いている描写に着目していただけると嬉しいです。

https://t.co/shO9MqE681

1 1

最近貴族風漫画ハマってて...
この双子なんても似合うね😊

0 3

あのですね?正月ネネカ様のですね、和洋折衷なスタンドカラーブラウス(インナーのひらひらのやつ)がですね、非常に良いわけです。
大正ロマンな貴族のお嬢様感すごいの。

0 1

おはようごぜーます
まだまだ体調イマイチだけどとりあえず出勤。とりま何とかやってみる。鳥貴族行きたい。

髪の毛と目が変わったぞ!🥰🥰
ちゃんと描いてるよアッピールww
オレハカイテルゼ🏇

5 14

結局、なろう版読み終わってないけど
『休暇だと思って楽しみます。(穏やか貴族の休暇のすすめ。)』
の書籍版10巻まで買っちゃった〜よ📚

(黒髪)国最強の冒険者
(赤髪)蛇の獣人

(銀髪)別世界から飛ばされてきた貴族&宰相の職についていた主人公
の冒険者パーティーの話

0 1

それはそれとして、うちの子は料理上手設定が多いです。多いというか9割9分9厘そうです。唯一の例外が、こいつ。貴族令嬢なので調理場に入ったことありません。

1 1

イメージは呪い装備をまとう、魔界を独りで生きた魔界貴族の王子(*´∀`*)
"呪いの効果をいいものに変える体質"の彼は強力に体を蝕む呪い装備に身にまとう…!
魔界を生きた風に野生感あふれさせて……。

0 0


★ミロカロス♀ メイレン
貴族に飼われていた所をルカンに救出された人魚。ラメール(ヨワシ)の薬により現在は人に化けて生活している。
人魚の肉を追い求めた富豪達により一族は殺されてしまい、メイレンだけが生き残り捕獲された。その際のショックで声を出せなくなる。

0 18

2/3は、フランシス ダグラス (Francis Douglas, Viscount Drumlanrig)ドラムランリグ子爵のお誕生日。イギリスの貴族、政治家。自由党のスコットランド貴族代表議員を1880年まで務めるも再選はされず。1894年に謎の死を遂げ、同性愛者であったことが関連づけて語られることに。https://t.co/pH1tNbrA05

1 0

昨日のリットン卿です✍
私の探索者史上初のAPP90
伯爵家次男、失敗してもイケメン補正でなんとかなってきた人生
顔面の良さと貴族という立場を使えたので楽しかったです✨
クリティカルするとキラキラする予定でした笑

0 12

オリウィ3 : ヴィットーリア・カヴァルカンティ・ディ・ガルツィリアーナ
ロマーニャ北部の貴族。少し世間とのズレがあったりする。感情表現が苦手で常にニコニコして済ませているが、悪気なく毒舌を吐いてしまう。現実主義者。食事にはこだわりがあり、担当する基地の料理人は胃が痛い…。

14 29

オリウィ2 : アレクサンドリナ・ドラクレシュティ
ワラキア貴族。一族の男子に固有魔法の因子があり、女子が産まれ、その子にウィッチの素養があれば一族特有の固有魔法で能力発現する。様々なエネルギーを魔力へ変換できる。ウィッチとしての寿命は延びるが、徐々に体を蝕むデメリット付き。短命。

10 15

>RT
ヘヴィメタルソルジャーがクラスチェンジして貴族になると、ギターでドラゴンと戦えるようになるって本当ですか!

0 1

登場人物紹介⑨

ピアニー

荒野の城下町で出会った同い年の貴族の少女。
領を一望できる丘で手作りのランチをするのが日課らしい。

誇り高いが故に、分け隔てなく接する彼女のもとには、人が自然と集まる。
病弱だが勉強熱心で剣術も得意。
ラズが勝てたのはあの一回きりだとか……。

1 4

『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます4』の表紙になっているのがこの絵でした!(1/20発売)ワクワクドキドキ!異世界南国リゾートでバカンス?編です☺️!
3月に舞台化&コミック版1巻も発売という事でいよいよ目が離せない!今後の展開が楽しみです!
https://t.co/HFkQFHS4hR

11 51