//=time() ?>
#毎日右脳ドローイング
自分が食べ物を描くときに美味しそうに見える演出として
見たままより丸っぽく、ぽってり描いているんだなと
今までやってた事を言語化できました
①③⑤がそうやって描いてます
②④⑥は直線的なのでやる気が出なかったようです https://t.co/AmOQzhoYiN
@A74iebVk1y88DCb フォローしていただきありがとうございました!
フォローバックさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします🥰
@hu3kahuka あとはコマ全体のバランスを見て、コマの端をページから突き抜けさせたり少しずらしたりとかしてるかな。基本的に上段下段のコマと横幅が被らないようには意識してる。視線誘導しにくいから。
ワザとする時は上下の差を見てほしい時(本編のうさぎ先生ダッシュの時とか)
「1年間でプロレベルの絵が描けるようにならないといけない・・・!」
「神絵師と呼ばれる人がどんな絵の練習方法をしているのか知りたい・・・」
そんな人に向けて、私がやっている15の絵の練習方法を4万字以上にわたって全て書きました!
←弊トレーナー 弊オリキャラ→
実はトレーナーのキャラデザは完全にオリキャラから流用してる。トレーナーに興味ないからデザインどうでも良かったのと、単純に一番描きやすい髪型がこれだから
寄稿分に変更があったので再投稿します。(RPしてくださった方すみません)明日の参加合同は以下です。改めてよろしくお願いします
篠さんの決戦瑞鶴改二合同(北野20)
漫画2ページとノベルティにカラー1枚描き下ろしています(ノベルティは漫画よりちゃんとしてる…と思います!) https://t.co/QJrkIO11UZ
【新刊サンプル】(1/3)
※全てにおいて幻覚・捏造
※同軸に同一人物が存在してます
※サンプルはページ順バラバラの飛び飛びです
B5/34p/会場頒布価格:500円
通販については後日お知らせします
#にじそうさく10
【#にじそうさく10 お品書き】
東5ホール つ-49 えねらぼらとりーのお品書きです!
新刊と、可愛いグッズたくさん作りました☀️
セットもあります!!
通販予約も開始してます🔽
https://t.co/cq6cyjFW3U
当日はよろしくお願いします!!!
【7/15】
Kノ下中学校を卒業して、高校、大学に進学して、教員の免許を取りました。
転勤を何度かして色んな中学校を廻って、母校に赴任したのは今から二十五年前の三十九歳の時でした。