画質 高画質

探偵ずんだもんのムーブきっかけで、こっちもブーム来ないかなあ?限りなく近い存在だと思うのよ。 

0 2

アコちゃんひとりだと小ささを感じないけど並べるとこれくらいなんだよねって
(構図が並べる用じゃないから薄目で合わせてほしいやつ

6 96

異邦のレムレス概念、甘いものが超絶苦手だといいなって思ったけど生きるの地獄そうでかわいそうになった

47 358

お蔵出し『Loving You』
おはようございます。怒涛に今週は大変だった💦来週も大変です💦
でもね、好きなところに住んで仕事で悩めるのは贅沢な事だと思ってます。さて、今日も良い事沢山あるよ💯

21 146

伝説のオウガ外伝リメイク出して今のおぐらえいすけにまた全絵描いて欲しい的な願望
まあ版権や売上想定的に議題にも挙がらないレベルだとは思うけど

8 52

この前、道具の使い方を教えていたんですが、人間の「才能」って

・適性(向いているかどうか)
・好み(努力を楽しめるかどうか)

の相乗効果だから、どっちか一つだけだと頭打ちが来るんだろうなー、などと考えてました。

今日も生き延びていきましょう。
おはようございます。

0 11

愛とか、恋とか、くだらない、読了。 欲情も恋愛の一つと思う。愛を偏見を見ながらも、欲情していく矛盾の姿も愛の一つで、恋愛はめんどくさいものだとよくわかる話だ。でも、読んでいて楽しかった。恋愛の面倒のことが見れてよかった。よかったラブコメ。

3 5

届いたー!

...ナニィ!?ある単語が検閲されている...だと!?

1 22

おはれん✋(◉ ω ◉`)よお
今日は10(じゅう)1(あい)9(きゅう)で
10億IQの日になった👓
れんはIQ10億あるから
みんながぽんだと思ってるのも
ビジネスぽんだと思うよ✨
計算高い女だからね🔎
みんなはIQ何億?

93 969

ヴィーゼルですね…名前の由来はイタチだそうですが…水密性があって渡河なんかもできるからだとか

0 3

『ふわふわの朝』



描けるものの幅を広げるため、「ふんわりとした雰囲気」を意識して描きました。かわいらしくてガーリーなものは私自身にはあまり似合いませんがあこがれはあり、絵なら形にできるのはとても嬉しいことだと思っています。

41 337

TSした親友(元男)柚木くん ゆうしゅうなきみ
委員長は小さい頃から優秀だった
でもそれは母にワガママを言わず
父の残した蔵書を、辞書片手に読むを娯楽にしていたため
記憶力や調べる力が上昇
ゲーム機もないので、問題集をゲーム感覚でしていた
ちなみに柚木が賢いのは父の遺伝だと本人は言う

21 93

朧:がるる~

ハッピーハロウィーン!!
色々アレじゃけどこの感動を今夜のうちに。

おぼたんこんなオチャメする娘だとは思ってなかったよ
どりゅママありがとう…

28 88

デカヌの鋼タイプ要素はハンマーと腰の飾りだと思うので
身体や髪はフェアリーの方なんじゃないかな

22 92

なんかたぶん癖なんだとおもうんですけど
線の終着点が3点以上重なっちゃうよくわかんない病気なんですけどこれどうしたら治るんですか?

0 6

『HUGっと!プリキュア』は、赤ちゃんの育成だけでなく、思春期でちょっとしたことで心が揺れやすくなる年頃のお子様に対しての接し方も丁寧に描かれてると思う。

はなの母親(野乃すみれ)のセリフは、我が子を想いながら優しく背中を後押してあげるような名言で、素敵で理想な母親像だと思う。

198 2168

『HUGっと!プリキュア』の第24話にて、エピソード終盤ですみれさんが言ったセリフ…、

「いい笑顔ね、はな。」

転校前の学校で辛い経験をしたはなが、落ち込んで笑顔すらも出せなかった時期を母親は傍で見てきたからか、仲間と過ごし楽しそうに笑うはなを見て、安堵したのだと思うと泣ける…😭

61 607

ハロウィンはお菓子が必要だと理解したスカリーくん💀🖤ジャック様が可愛すぎて食べられません

8 20