//=time() ?>
「私がコンプレックスと少し仲良くなれた話」
104話です。何かを願い、そして努力する。それは当たり前のようで一番難しい事でした。
続きはこちらで読めます↓
https://t.co/DlgIVRpmhb
大学入試センター共通テストがあったそうで。受験生の皆さんお疲れ様でした。自分の受験の頃は、共通一次もセンター試験も無かった(翌年から実施)ので、こんな時期に試験なんて…ホント大変だと思います。若い頃に戻りたいって時々思いますが、受験生はもうイヤですw
最初にジョジョにハマったのが第三部からで、ハマった原因がこの人で。初見でのオラオララッシュのインパクトは絶大でした。今も昔もずっと推してます。
#お前らジョジョの最初の推し誰だよ
今回モノクロに落とし込むのが
難しかった早鬼、日狭美、ちやりの三人。
柄入りの服だったり、色が似通ってたりと
ほぼ初描きという事もあり、試行錯誤しまくりでした。
本当に良いのか??え??これは怒られないのかな???本当??となりながらずっとプーさんFA描く1日でした。まだ途中のもあるのでいつかまとめて公開しますφ(..)💡
#タイムラインをあたかも昭和にする
キューティーハニーの絵本❣️
以前取り上げたのとこれの2種類しか見つけられませんでした。塗り絵やノートも少ないです……
ハニーは男の子向け作品ですが、主役は女性……発売元も対象を男の子にすべきか女の子にすべきか判断しかねて扱いに困ったんでしょうね😅
6thライブ、最高のもっと先の景色をありがとうございました!
中須かすみさんの背伸びしたっても無事聴き届けられました。人を愛することにも人に愛されることにも誠実な歌でした。頑張って背伸びする姿も等身大の姿も全部のかすみんが大好きです。どうか幸せでいて下さい。
#虹6th神奈川_day2
#虹ヶ咲
映画『LAMB/ラム』
エンターテインメントとして人に勧めたくなる内容かと言われると二の足を踏むけれど、映画としてはとても完成度の高い上質な作品。奇妙であり寓話的である本作は、アイスランドを舞台にした最低限の台詞ですすめられていく静かな映画でした。好みですね。