//=time() ?>
にじそ頒布物ラスト、顔が見えない全身のイラストなんだけど需要どうなん、、、てなってる
あんまりキャラグッズとかを飾らない人(私本人)とかは良さそうなんだよなあ
大学時代に出会ったSFで印象深いのは、ホーガン、コードウェイナースミス、神林長平でした!3作家ともに、ほんと「特別な作家と出会った!」と感じたものです。ホーガン、読み返したいなあ。コードウェイナースミスは『鼠と竜のゲーム』から入りました。印象深い。人類補完機構シリーズ全部好きよ!
擬人化を描き始めた頃は(4年前?)5等身の少女体型でしたが
いつの間にか2.5等身のお菓子みたいになりました
他の擬人化も昔はキリッとしていましたが、今はお菓子みたいになりました
笑
昔の方が真面目に描いてたなあ…
バイク用のブーツが欲しいなあと思っても足のサイズが29,5以上なので早々にあきらめてしまう。できれば履いて確かめたいけどネット通販に頼るしかないのか。65枚目 #1日1絵
なあ、毎日投稿・配信とかしてるVtuberさん、1日が100時間くらいあるのか?
俺基本的に週1だけど、なんかずっと次何録ろうかなって考えてる。
楽しいのは楽しいんだけど、時間が足りないー!
寝子は寝るのが仕事だしな。
じゃあお仕事はじめるね😊💤🐾
#おやすみVtuber #この秋も愛されたいVtuber
こういう「堅物なあまりに世界の秘密に片足突っ込んじまった傭兵」と「上位存在を自称する思念体」の絵を描きたい
お前らも好きじゃろ??
#彼岸のアリス
慢心メスガキ魔法少女Vtuberの星野ありすさん
(コピペ)を描かせていただきました
にしたって、やっぱりみんな上手えんだよなあ