画質 高画質

海外ニキネキで度々ソニックのモデリングで話題上がるけど、わたしは絵本シリーズとソニアドシリーズ辺りのモデリングが一番好き。ポーズが躍動感があるのが多くて良かった。

2 5

宮崎!
よしでは絵をプレゼントしよう!🥭_(:3 」∠)_

0 2


ちっさい頃は、テレビアニメに魅せられて描き始める。高校の頃、漫画家萩尾望都先生の絵柄に衝撃受けて模写。そして数年前、Twitterで色鉛筆画の魅力を知って描き始める。

2 31

いつもこの時期になると無気力に襲われるワイです
躁を薬で抑えてる分下ブレした時は絵を描くにも時間がかかります( ´•౪•`)

そんなわけで声優って凄いぞってことで同一声優さんのキャラをば

ちなみにデジタルに移行して初めて描いた作品はワタルのヒミコです(b´ω`d)

0 5


新人さんたち描けたあああ!!!皆面白いしかわいいしカッコイイしで最高のライバーなので是非!!
次はわらべばあちゃん描きます🥲✊

(再投稿)

4 20

今日は絵を描く体力がないので、
5メガネ再アップしておきます。

5 51

まぶさんよりバトンを頂きました(感謝。
後より指名はちょいと気が引けるのでアンカーでw。
自分のお気に入りは絵的にグラブルじゃなくてウマ娘でした🥰🥰🥰 https://t.co/tJk7Thgkfu

19 62

前も触れましたが、私は絵は独学から始まり、模写もデッサンも経ず、感覚と想像だけで描いてきました。絵を描くぞと思ったのが2014年の頭で、その時点で1.2枚目位の技法でした(ときメモの見晴と美樹原さん)。
8年掛けて、ようやく3.4枚目のレベルまで上げられましたが、まだまだ…日々精進です。

5 33

これかな…🤔?古い方は絵柄が古くて恥ずかしいので😳💦個人的に探してください😳へへ

0 23


クラシック音楽をショパン🎹メインで擬人化している者です。今は絵画とかも擬人化しようとしてるとこです。

23 56

はぴはぴクローバーのちまを描いてみました。
自分にとっては絵を描くきっかけになった作品の主人公です

22 77

こんばんは!
企画とか色んな絵を書いてます!最近は絵が趣味になってます(´∀`*)仲良くしてくれると嬉しいです
1枚目はこんな感じの絵をと思いの参考です。
2枚目は上手くできたので
記載だけです!

よろしくお願いします!

1 9



当時読んでいたロードス島戦記にはまりこんで表紙を模写とかしたのがきっかけでしょうか。
特にディード✨

後に零式をよく机に落書きした記憶もw

全く共通点が無いように思える
ディードと零式、
デザインは共に出淵 豊先生です✨

2 15


保育園くらいからずっと描いてたから覚えてないけど、中学の頃から模写をたくさん描きだして、Twitterで絵を載せだしたのはイラスト成長記録的なやつ
ちなデジタルイラスト2年前の5月と今の比較

3 5

ふしぎ星のふたご姫
おもちゃとか買ってもらってたしふたご姫のキャラたくさん描いてた☺️☺️

0 4

知らない農家の嫁候補に自分があがっていた事を思い出したんだけど、田舎で定職に就いていない(様に見える)と、深刻な人員不足「組織」の候補にいつの間にかなっていたりする
実際は絵を仕事にしていたけれど大概、信じちゃあ貰えなんだ

3 15

「絵も描けない輩が偉そうに絵師様にカメラを教えるな」みたいな意味不明のリプが来るので久しぶりに自己紹介しときますよ(汗

私は絵描きです(一応、元商業作家)
絵垢はです

絵が描けてカメラも弄くれるというかコッチも一応仕事でシャッターを押してる人でございます

0 8

うさぎ絵日記第183羽です
彼女の戦闘力は絵日記内では一番高い(?)
こちらはメイドカフェうさぎ日記としゃち日記ともぐら日記を題材にした漫画です
検索はタグから







5 17

カイドウ(掃除機)とリンリン(掃除機)がいるのに、OPEN(掃除機)も買ったのかぁ🤔
(夜の絵は絵面がキツイので描くのやめました)

1 28