//=time() ?>
スラムダンクはコナミが思いっきりそのままのビデオゲーム出してましたからね
コナミだからまさかまた、という気もしないでもないですが…まあスラムダンクというワード自体はすでにあった言葉ですしね
少年誌のスポーツ漫画はこういう一般名詞だけののンプルなのが多いから商標難しそう https://t.co/MBsWbzvISu
#人力イラスト大会
遅刻しました
双子座♊️のあのこです
間に合いませんでしたが投稿はする
自分の分身を生み出して電撃で攻撃するぞ!
腕のコイルで電気を作る
双子座(ジェミニ)と言ったら電気だよな(流星感)
大日如来像
父は理想の父親とうそぶいていたが、多額の借金して俺や弟にたかったし、親として充分に最低だった。けれど死後も俺は悪口を言い続けられない。楽しいことを思い出して涙は出たし、お人好しなのかもだが複雑な気持ちに整理がつかない。全然だ。だから踏ん切りのため、これを描いた。
僕は色紙を描くと「時価」って出すんだけど、時価でもせめて材料費(色紙なら色紙の購入費)くらいは出してくれると嬉しいなー、とは思うのですよ
思うのですが、幸いないことに今まで色紙代以下で買おうとする方はいらっしゃいません
多すぎてビビっておまけをつけまくることが大体です
この漫画は、
「弱くて臆病だけど勇気を出して仲間を助けるヒーロー」の漫画を描いていた少年が、クラスメイトにその作品を改変され自作発言されて奪われた心を、当時少年の描いた作品に心を打たれた読者と時を超えて取り戻しに行く、そんな臆病なヒーロー達のお話です https://t.co/SEQt3TnO2t
ありがとうございますーーーー!!!
新規さんが安定したら
完成版を出してお呼び出しする予定です
今回お呼び出ししてないのはご了承ください🙇 https://t.co/tZV6gqUUOk
ビューティフル・ドリーマー改めて観ちゃった。やはり面白いし、当時劇場で皆がドッと笑ったり、声にならないため息出たりしてた空気を思い出してしまうし楽しい。
そして何故かラストのこのシーンで涙出る(歳だよ、それは歳だ😂)