//=time() ?>
髪の毛さらっと塗ってみました。まだまだ途中です。塗るというか、色を置く→消す、の繰り返しです。どうやって塗ったらいいかを試行錯誤してます。セルが描く時みたいに最初から線で区切った方が楽だ…とさっき気付きました。が、とりあえず頑張ってこのまま塗っていきます。ゆっくりといきますー。
パッケージまでシナリオ本p12に忠実ですが劇場版は「続けて」というセリフが追加されています。 >『暁美ほ』まで書いたところで、ほむらがそれ以上何も言わないことに気付き、笑顔で小首を傾げながら(続きは?)と目線で促す。だがそんな無言の催促をほむらは意に介さず、黒板に向き直って和子の代わりに
ふふふ……
お気付きでしょうか?Twitterのヘッダーが変わっていることを!
新しいヘッダーには、LUMiとベニクラゲちゃんが登場♪
LUMi YouTube公式chのヘッダーも変更しております♪
本日はHow to LUMiシリーズ開始の発表もいたしましたので、ぜひチェックして下さいね〜!
https://t.co/E8bU9QoQWp
1月の第1週、第2週土日で、住宅展示場のイベントでした🎨🌈
肌の塗り方変えてみたり、髪の毛の塗り方を考えたいなーとか、やりながらまたいろんな発見と気付きがありました😊❤️
より良いものをお届けできるように頑張ります^^💕
どこを切り取っても楓さんの美しさが止まることを知らないし、SSRほたるさんと このステージの親和性が高いことに気付き、興奮して撮りまくった 凄い楽しい✌️
ありがとうデレステ
完成しました!ボトルミクみたいなアレでボトルガールです!∩^ω^∩リボンあったの後で気付きました……
服とゲソとおめめラメラメです!アクリルガッシュの玉虫色(青/紺)を使いました〜🌸
なかなか可愛く描けた気がします!やったー!