画質 高画質

【月曜日の創作社会人百合】これ、秘密にした方がいいですよね?

193 2123

ガソスタでアルバイトしてるサロメ様の妄想絵💯
多分お客さんからは「どっかのご令嬢が社会見学のために庶民バイトしてる」と思われてる
オーライの掛け声が100デシベルくらいありそう⛽️🚘

187 929

週初めは憂鬱なので百合漫画でメンタルコントロール
みかん氏先生「不揃いの連理」を読み始めました!
社会人(を含む)百合はあまり読まないんですけど、アンニュイな感じが中々そそりますね…
少しだけオトナ向けな気はします(∩´∀`)∩

0 4

社会人なってから怒涛の勢いで増えてますね…🫠🫠🫠🫠🫠

7 46

"老人Z"
劇場作
高齢化進む
近未来東京舞台
最新型介護ロボのモニターと成った
お年寄りと
介護ボランティアの女性主軸に描く
ロボの暴走,社会問題
愛と絆の
sf,action作~
ロボの暴走由り
機動隊出動の
大混乱と化す東京
シリアスなテーマも
ハートフルなコメディ性に
見易さ有

2 68

シンウルトラマンごっこする
社会人たんたい

3 117

@ U-NEXT

人類とロボットが共存する巨大都市に生まれた、人造人間を巡る話。
先日、舞台 を観劇した時に思い浮かんだので、再見。
腐敗した政治と格差社会と革命と。
結局、人間の問題は人間が生み出していて、それを解決できるのも人間だけ、ということ。

https://t.co/0j71vpkPY3

0 6

おはイチゴ~🍓

やっぱ任侠評論家としては
昨日の配信のような闇社会は興味深いです😊🍓
余力残して一週間頑張りましょう✨

早安🍓谢谢你昨天来参加比赛😊🍓✨
日本的黑社会很有趣 😎你是一个罕见的人,
是一个天然的宝藏🤣

4 35

緑黄色社会 小林壱誓、「この曲、完璧です!」と語るMAISONdesの「ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi」をレコメンド









▼写真・記事の詳細はこちら

20 224

【再告知】今週金曜19:30に予定している『社会人じゃんたま交流会』現在4名エントリー中です!2卓くらい立てられればよいな~と思っているので、オフライン麻雀に飢えてる方、麻雀わからないけどやってみたい方は金曜eXefieldでお待ちしております。
https://t.co/r2bNfolRIH

35 28

〈よくあるご質問!〉

Q:社会人ですが、本当に勉強との両立はできますか?

もちろん可能です!
予備校に登校し授業だけ受講する環境ではモチベーションが維持できません。検査技術ゼミナールはマンツーマンサポートやグループ面談でサポート。LINEでも相談可能によってモチベーションを維持します!

0 0

35歳妖精ってあれ、ハムレットの言うウジ虫の食事
窓際社員って言うヤツは年功序列だけで高い地位に居るから、若い人の話なんか聞いちゃいないっていう痛烈な社会風刺

0 0

めちゃくちゃ眠くてしんどい社会人の月曜日の朝におはアョという文化を取り入れてみよう☀️日中辛い上司に当たられた時にバルムンクできるよ

22 63

はじめまして✨素敵なイラストの数々拝見させていただいております☺️💕
社会人OL系VTuberの平沙霧花です!
企画是非参加させて下さい!
ご縁の巡り合わせがあるととても嬉しいです🍀

0 3

この「癖」を極めるとこうなるのはわかるんよ でも貴族社会全体でこの「癖」を極めようとしてたのすごすぎ

0 9


祖国を追われ自分を偽りながら生きることを強いられる苦しみ。
マイノリティに対する偏見、人種差別、難民受け入れ問題…国際社会に横たわる共通課題をまざまざと突きつけられる。
一人の青年の半生を映し出す心憂い告白記だが、誰もが共感し得る普遍的な物語でもある。傑作。

0 12

高校生
高校生
社会人(数年前)
昨日

0 4


故郷を失い本当の自分をひた隠し、安寧の地を求めて生き続ける壮絶な苦しみ。"難民"という言葉の先にいる方々を想像すること、何が起きているか・何が出来るかを知ること。現代における社会問題を包括し、普遍的な青春・家族の物語へも昇華した"映画は時代を映す鏡"の極致。

5 70

一部の映画監督がアレだから、どうしてもフィルター越しに見てしまう。
が、
一部の社会学者がアレであっても、
「まぁ・・・・アレだからねw」と納得してしまう。

どうもそういう人間が集まってくる業界ってあるんだなぁと思った。
そんな彼らが多様性を叫んでるわけです。

1 3

Fan’s Voiceさん主催の『FLEE』オンライン試写会に参加!

アカデミーで、長編国際・長編アニメ・長編ドキュメンタリーの3部門ノミネートした映画。鑑賞後は作品に対する理解を深められるアフタートーク付き◎

難民問題を描いた、とてもシビアな社会派映画でした。学びがたくさん。

6月10日公開!

0 13