//=time() ?>
厚塗りあってるかわからんけど↓
1、いつものラフ
2、ラフに直接色分け
3、感じの色(肌に赤系、それ以外に青系)を乗算で影付け
4、レイヤー統合してブラシでペタペタ(ここが厚塗り?)
5、いつもやってるふわっとした光やハイライト的なのを入れて完成(一つ前のポストのやつ)
普通にむずいんだが😩
3月17日春コミ新刊サンプルです!
オシュハク(ウコハク)で、猫村先生の蟲トル様設定お借りしてます~!18指定ですがグロ系の意味合いです。
不備がなければ出ます。多分。
#mofs2024
#オリキャラは性癖の見本市
うーん?364364年ぐらい前に描いた長身ロングヘア性格最悪JKの方が好みだったり…。まあこの子はどこかで復活させるさ。
地味子なら「卜部美琴」系の子が好き。
ショートヘア地味子を作り過ぎたので苦肉の策でロングヘア長身地味子を試作したのが森村さんだった。
「ぽちゃガチョ!」でフォローしてね!フレンドコード:JPZTV4UVD2
先週から広告出てるのかわいくてずっと気になってたので入れてしまった……www🪿🪿🪿🪿
久しぶりにマージ系のやつやったけどやめ時わからんなこれ🤔
フレンドFF外無言申請歓迎です
#ぽちゃガチョ
https://t.co/DduiLbAf9V
「oration」1枚目の色過程です。まだ段階的ですがこんな感じで彩色を進めています。このウルフは明るい茶系にする予定です。色が入ると生物感が出てくるので楽しいですね🐺
https://t.co/YoQddhhvJ2