//=time() ?>
人と人には
«相性»があるんだな って
意思とは 関係なく
なぜかタイミングが合わない とか
不可抗力の意地悪なヤツ
相性がいいに越したことはない
けど 要は
" そんなの壊したい
見えない何かに操られるなんて
絶対イヤだーー ”
って 思える愛があるかどうか
#それが答え
使う意味あるもの「めでタイ」と意味なくてもどこでも使えるもの「うぇーい」
結局どっちも関係なくて、ようは認知されてるかどうかな気がしてちょっと悲しく感じました。
お祝い用のギフトめちゃくちゃ増えてるしね。
「めでタイ」も「うぇーい」もよろしく
#作家さんが好きなモチーフを語るタグ
①和エモ
という言い方するのかどうか知らないけど。
分かりやすいはっきりくっきりした『エモさ』ではなく、風情とか空気感の淡いにある『名状し難いエモ』が描きたい。
ちょっとウエットさを含むエモさ、と言ってもいいのかな。
素材とか特に、意識してる。
逆だったかどうかなんて関係ない!だって!可愛いから!!!
https://t.co/c41JaPiYy9
#ミラティブ
#エモモ
#配信 中!
mimic審査、「ホントに絵を描いてるかどうか」がポイントのようなのでホントだってば!見せてやるわい!!!!!みたいな事をする。
それはそれとして道ゆくキャラの顔を勝手に描くみたいなことやりたいな。やらなくちゃ。
自分のアバターを錬成してるんだけど、なんかどっかでみたことあるやつが出たから、コミPo!に読み込んで作ってしまった…… #NovelAI
混ぜるかどうかはAI任せなんだけど これは無理でしょ…みたいな組み合わせはどうも弾かれるっぽい
そもそもヘルメットはちゃんと認識されてないみたい
#NovelAI
試しに1枚目の画像から2枚目、3枚目の画像から4枚目を作って見ました。(作例として適切かどうかどうかはさておき😅)
拡散モデルだから、元絵に加えるノイズの度合いで絵柄を変えられるというわけですね。
なるほど~
#StableDiffusion #AIart
結局ランダム機能でうまく決められず詩杏を描くことにした
線画ができたので軽く配色決めてみる
この服に使ってる灰色がかった色を出せるかどうか分からんけど、うまくできたらテンション上がると思うのでとりあえずやってみる
うまくいくといいなあ
@bananatsukis
AC19お疲れ様でした!
会場でご本を沢山頂いた時に、ウチの既刊をお持ちかどうか聞いて、既刊をお渡しすれば良かった…と今頃後悔しております;申し訳ございません。来年お渡し出来れば嬉しいです。
取り急ぎ、ご本などのお礼を。ありがとうございました<m(_ _)m>
出来ました🙌
黄色×青という自分史上初めての組み合わせに紫を入れてしまったら収集がつかなくなった…ごめんなさい( ᐪᐤᐪ )イマイチすぎる完成品ですがすごく勉強になりました。
次は
『ワンピースのペローナとかどうですか!!
ちょっと黒っぽい雰囲気が合いそう....☺️』
を描きます🙌
#イラスト
下塗り。
頭プリンにしようと思ってたけど、やったら思いのほか不良っぽくなったので、グラデに変える。
料理男子だから前髪邪魔だなと思ってヘアピンつけたけど、ヘアピンはおしゃれ男子だから、B型っぽくなったな…A型で設定してたのに…とかどうでもいい事考える。
「オリエント」
とうとういよいよ
眠れる獅子(?)な小次郎が
なんかどうにかなるのか?!ヽ(´ー`)ノ
そんでもって、ああっ!そこで終わるの〜
ってとこで次巻だなんて…(ノдヽ)
振る舞いは紳士だが頭の中はとんだブラコン野郎
表向きは「札」と読んでいるが、脳内では「さっちゅん」と呼びハアハアしている
ヴィクティムを本気で嫌悪している、俺のさっちゅんに近寄るな
本人はAUの破壊とかどうでもいいので、札やマリッサの三人だけで過ごせたらと思っている