//=time() ?>
もうそろそろマスク卒業したいですね😭
3色入り、色ごとにまとめられたマスクを使うのにいちいちビニール開けるの面倒だったので、ストッカーかなり嬉しいです👍!2つ折りに入ってるマスクを使ってるので小さめでぴったり✨ありがとうございます😊✨
@kokufuu
「城ごと」というのの根拠は
まずNRC周辺の地形
賢者の島全体で見ても学校が建ってる場所の地形があきらかにおかしい
人為的に盛り上げたような、あるいはどこかから抜き取ってこの場所に突き刺したような地形になってる
城の周りの地形は特にそういう雰囲気がある
2月分ピックアップ⭐️今月はポーズと背景画の勉強始めた!
選んだのことごとく違うけど!
嵐の地行けたのお祝いいただいてとても嬉しかったです(о´∀`о)✨✨
『魔天に透明な太陽』
第七十話 Out-Foxed
新感覚WEB小説…!?
ノベルゲーム感覚で楽しめる、視点ごとに雰囲気がガラリと変わる群像劇ファンタジー!
ミステリー、ホラー、コメディ、ヒーロー…あなたはどこから読み始める?
作品はコチラ↓
https://t.co/glO98LlJoA
@t_109u こんにちは!
小説家になろうにて
『魔天に透明な太陽』という作品を連載しています!
基本はファンタジーなのですが、一人称視点の群像劇で主人公ごとにミステリー、ホラーといったようにサブテーマの変わる作品となっています
よろしくお願いします!
https://t.co/glO98LlJoA
2月色紙でハヤテのごとく!のハヤテくんを描きました😊
一度描いてみたかった煩悩のショタ崎くんです🙌
(イベント開催までにはちゃんと格好いいハヤテくんも描きます!)
浮上ついでに久しぶりにおしごとぼしゅうついよ…!
6月以降のお仕事募集してます~💪💪💪
おんなのこ、男性、クリーチャー・モンスター系などいろいろ描きますので何卒~
今日のマギレポ、かごめちゃんが不正の現場を激写するというオチですがこれは彼女が観鳥サンのおしごとを継いだという事実の何よりの表れでありつまりは限定令ちゃん実装の伏線ということになっているんですよね私には分かります
昨日描いてたやーつ
服ごと化けてるから服の構造とか考えなくていいじゃんと思いつつ、一応着れそうな感じにしたい思いもありつつ。
ハーネス部分は実物なので、元の姿に戻っても大丈夫なように伸縮するとか云々
#神と領主とエトセトラ