//=time() ?>
初めてアイビス遊んだけどこれ凄いね。レイヤーでクリッピングできるしテクスチャ豊富でオーバーレイも出来るしほぼうちのパソコンソフトと同じくらい遊べた。
ただ問題は指で描くのが死ぬほど難しい…
アイコン絵、塗り違いパターン2つ。
いずれも背景は素材の手抜き。
1枚目、水彩塗り+オーバーレイ加工。
2枚目、アニメ塗り+乗算、オーバーレイ加工。
同じく線画と元になった下書き。
(о´∀`о)ノ
午後のグリザイユ法模索
一つのポイントが「日本式塗りに進みたい場合はモノクロを描くときにいきなり黒を入れない。灰色メインこそがオーバーレイレーヤーを使って色を上手くのせられる。後の調整は逆に便利になる。」
@nmrknk 大抵の場合使うレイヤーはほぼ二枚で、描いてはすぐに結合してます。4枚目までは自作ペンのみ。3枚目で焼き込み、2枚目は加算、1枚目は全体を整える為にオーバーレイ使いました