画質 高画質

これグラ今確認したけど、予想よりはやく新バハムート実装されそうで楽しみ!(*^_^*)

ロゼッタ最終は古戦場に間に合うのかな?早めに来てくれないとレベル上げしんどいのよね~(-_-;)

0 5

本日『これグラ11月号』公開!

11/7~四象降臨
∟青竜牙矛5凸、スキン追加

11/14~The End of THE DOSS復刻

11/21~風有利古戦場

11月最終はリミロゼッタ

12月上旬
∟ドラえもんコラボ
∟スーパーアルティメットバハムート実装

詳細はこちら↓
https://t.co/aa0OA2v7se

511 593

ロゼッタさん、ちゃんと人間離れしてるな...これは古戦場前に使える性能でくるか...!?

0 1

S23 最終1336位(レート1824)
最終日、死力を尽くしましたが全く勝てませんでした笑
剣盾になってから今まで初手ダイマ一辺倒の戦い方でしたが、この3カ月間の「ユクシー&ザシアン」でサイクル戦の勉強ができて楽しかったです!
シンオウとヒスイの冒険を満喫したら戦場に戻って来ようと思います^ ^

0 24

他アプデのインパクト強すぎて希釈されてるけど、最終JKもかなり古戦場に影響与えてきそう。なんなら150の主軸まである勢い🤔

19 75


う~ん💦エニュオが欲しぃ~💦
絶対に古戦場が楽になると思うんだよね
※特にフルオート

初速は遅いかも知れないから、手動では微妙かも知れないけど、フルオートでは輝くはず

防御面は、持ってる人はニオやハロヴェインでカバー出来るはずなので、相当使えると思う
(-ω-;)

2 17

おはようございます☺️✨
無難に忖度効かせて、人の意見だけ受け入れてやり過ごせれば

なんとラクだろう

でもそうじゃないだろ?
譲れない意見持ってるだろ?

守る為に
良くする為に
時には戦う事も礼儀

では、行ってきます。

戦場(会議)へ😌

2 27

ゴミ屋敷の引越し片付け中は母親に「部屋から蟹が出てきた!いる物?」っていう謎な会話しながら発見
今日は家具ぶっ倒したショックでフィギュアがぶっ飛んで紛失

戦場ヶ原ひたぎフィギュア付属の蟹の怪異を定期的に祓う俺は阿良々木暦なのかもしれない(錯覚)

0 0

戦場の上のウェディング

75 650

「あれ? ただ遠くで眺めてるやつがいる! 誰だろ?」
一向に攻撃してこない相手にしびれを切らしたリリィのマガツヒメが二丁拳銃から蒼い光弾を乱射する!
「こらーーーー!戦う気あるのかーー! 『戦場で突っ立ってる奴はさっさと討て』と父上も言ってたぞーー!」

0 5





2年ぶりに水彩画を描きました。
いやぁ、ブランクって恐ろしいですね
↑(元から色塗り下手糞なのに何言ってんだこいつ)
バンドデシネに登場予定のオリキャラと自分の架空銃です。
キ顔は…戦場の煤だらけだからこんな顔色だと考えて下さい(汗)

0 1

【ガラポン8号機】
紹介する第3弾の目玉キャラは
「ハンナ・フリッツ」です!

戦場を素早く駆け抜けるハンナは、レーベルック軍の軍曹。
巨大なパイルバンカーを操り、周囲の敵を粉砕します!
銃火器の威力も十分なので、相手との距離を見定めて戦いましょう!

44 72

戦場のハロウィン🎃🍭

15 60

またまた去年描いたヴァイオレットのハロウィンも再掲…🎃
戦場のひとときの安らぎ…😌

22 101

そういえばエニュオきました!古戦場頑張るぞ

0 13

【🎃まもなく🎃】
10/31(日)渋谷JUMP

まもなくです🎃
僕は1番手、つまり「先攻は俺が貰う」ということです
まだオバケすら出ない昼間の14時から遊戯王縛りでDJするので決闘者の血が騒ぐ人は必ず来てください
「今日渋谷JUMPはは戦場と化すんだからよ!」
限界バトル叩きつけます

6 6

そしてハロウィン&誕生日記念に新しいイラストの公開です!!
ハンドガン片手になぜか薄着で戦場に行く私だよぉ!

後はみんなが見たい場所をピックアップして上げたよ!

イラストレーター:てとが様(

19 82

【グラブル話】
結局十天衆の最終上限解放を優先してしまった( ᷇࿀ ᷆ )
ということで今回は次次回古戦場に向けてシス。
これで十天衆の最終上限解放も半分。
ようやく折り返し地点…!
(せっかくなのでスクショの為に画質上げた)

0 1

【お知らせ】このたび、株式会社サイバーコネクトツー様よりご依頼をいただきまして、『戦場のフーガ』( )の応援イラストを描かせていただきました!
個人的に大ハマりしているゲームです!子どもたちの運命は、あなたが握っています!



173 462

Game awards don't matter, these games will always be in my heart. Consider taking a look at / and !

2 10