画質 高画質

SPディハルト実装したらみんなが手のひら返して「ディハルト昔から好きでした!!」

ってなるよ

せめてさん付けでな…

2 17

アイコン久しぶりに変えた!
昔からの友人の柚木()に描いて貰いました!
やっぱりデフォルメ調は可愛くていいね!
チャンネルのアイコンもこれにしちゃおうかな笑
俺こういうの絶対描けないから感謝!
ありがとう!!

8 101

昔からプレバンで買い物してるイメージ持たれがちだけど、初手は3年前と結構最近なのよね

兄が「1次で予約したウーンドウォート複数個もいらねぇからやるよ」と言われたのがプレバンを知ったキッカケ
ここからプレバン沼にどっぷりと浸かっていくのであった😇😇

0 2

😺今日行けば明日(日曜日)休みだ~っ♪でもまた1日(月曜日)出勤して火曜日休み…連続休みが良いな~😭
(;´⇔ω⇔)正直日曜休みっても自分は何も変化ないんだよね…昔からイベントのバイトばかりしてたから😅💦(※皆が休みの日にバイトが発生するから平日が休みの真逆態勢なんです)バイト行って来ます~

0 16

私って多分よっぽど昔から知ってくれてる人じゃないと青っぽいイメージあると思うんですよ(最近のコテキャラのパーカーとか目が青い)
でも一応紫が好きで、昔は紫だったんすよ
そこで問題が起きました
どっちが良いですか?
(服の色は後々雰囲気に合わせるから、とりあえず塗っただけ)

0 2

ましろのおと第二話視聴完了~
連載を読んでいるんだが、音があるといいの~私の祖母が青森の三本木(現在の十和田)で昔料亭の女将をしていて津軽三味線上手かったんだよね~そして昔から思っていたんだけど津軽三味線はロックだよなあ~(個人的な意見です)久しぶりにじょんがら節聴きたいなあ~

1 17

お誕生日おめでとうユージオ。
昔からずっと貴方が心の底から大好きで大好きでたまりません。
私の初恋って言ってもいいくらいです。
幸せであれ、幸せになってください。
誰よりも1番幸せを願っています。

0 5

めっちゃ懐かしいイラストをアイコンにしまぁああす!!
もちろんみるちゃんのイラスト🥰
昔から絵が上手すぎなんよ(ノω<。)

0 2

このもりさわとてとら後でリメイクしよ〜みどりくんはしろっぷのバンTだし、てとらもぴざおぶです着させてるしバンT着せるの昔からの趣味。この辺デジタル初期だけどこうやってみると少しは成長が見られる

0 5


こっちは過去絵抜粋
昔から翼はよく描いてる、んだけど、最近の取り込んである絵のバリエーションが意外と少なかった
(2017年…か……)
複雑な羽ばたきが描けたら色々楽しいだろうなと思う

0 2

「......私は昔から臆病者ですけれど、今は怖くありません。.....未練も後悔も、ありません。今までたくさんたくさん努力してきて、悔いのない人生でした、と......両親や、上司と後輩や......、ここの皆さんにも胸を張って言えます。ここで、終わりにします。私は【死を受け入れます】」

1 15

チューリップの季節ですね🌷
地元、富山の県花はチューリップなので昔から馴染みはあるのですが、それを抜きにしても植物の中で1番好きだったりします。
なんというか、塊感がイイ。
この季節になると描きたくなります。

「ふたり」
273×220mm
綿布、顔料、膠、アクリル絵具

2 19

ゲド戦記の龍の姿が昔からすごい好きで、鱗というより鎧、装甲って感じで瞳や牙も機械のような美しさがあって、そして何よりこの座った時のコンパクト感に機能美を感じるわけです。

0 0

最後に頼るのは昔からの反動推進型エンジンね

143 1716

フーセンドラゴンっていうモンスターが昔からいるんだけど顔はりゅうおうやドラゴンと似た顔だと思ってたけどなんかの作品で単眼の解釈だったらしく、以降現在までのタクトも単眼扱いなの未だに納得してない w

0 1

昔から自分の集中力が無さすぎてイラストが描けないと言う話。まじで25分が限界なんだ。日を改めて描くとかすればいいんだろうけど……その時のコンディションに左右されるのがめんどくさくて……。

0 2

3.ルパンは昔からもんごえが好き🙌何だかんだ1stのゴエ…好きなのよね😭
私がルパンで一番好きなシーン要素はルパンと五ェ門の対決なので…ギャグでも本気のでも
なので5期の22話はマジでしんだ👼
私の好きな過去作の対決シーン全部出た…私のためにあるような回…
5期はガチ対決なので最高ですわもう

0 1

肉っぽいパーツがカニのエラみたいだなあと昔から思っている

2 12

❤︎1
昔から馬が大好きです。猫ちゃんも好きだけど動物の中で一番尊敬してて好き♡
これは小学6年生の夏休みの課題で書いた馬と、20くらいの時に書いた落書き↓

2 27

 
昔から縁のある色だと思っている。これから初夏にかけて、ピカピカの生まれたてのグリーンに心が躍る季節。

3 40