画質 高画質

今日は、小正月。各地では、どんど焼き(さいの神、道祖神祭)が行われる日が多いかと思われます。私の地域でも夜、行われます。(こちらは過去絵)

31 140

おはようございます☀️
今日は小正月らしいです。たまたまですが朝からお餅をいただきました☺️
私の場合、海苔と醤油が定番ですね✨
お砂糖入れない方が好みです😋
私の地域では天気がいいので、お散歩でもしてきたいと思います。皆さんも良い一日をお過ごしください🍀

1 41

おはびーと(徹夜)!連続おはV48日目!
ぼちぼち長めの正月休みから復帰するためにいろいろ動いてます。乞うご期待。

1 13

正月にこっそり誕生日迎えてたんだけどど、その時わんこからプレゼント届いた😭にしてもAmazonで守護あがるのは草🌿,, ありがとう×100億☺️☺️

0 23

本日1月15日は ですね🎍
お正月を締めくくる行事として、各地で様々な行事が行われているみたいです
特に は前年のお札や、門松、しめ縄などの正月飾りを寺社の境内や河原などに集めて焼くもので、詳細な行事の内容は地域によって様々な違いがあるみたいですよ🔥

27 116

今日1月15日は小正月
1月1日の大正月に対し、1月15日を小正月といいます。
朝に小豆粥を食べる習慣があり、早朝に食べることからあかつき粥と呼ばれることもあるそうです。
かつて元服の儀が小正月に行われていたので1999年まで成人の日でした。
  

13 101

おはあろん🐱💙
まだお正月だ!(おはツイし忘れていたお正月画像)
今年も大好きだよ!!!!!
めちゃめちゃ疲れてるから元気下さい…(^_ ̫ _^)🌀

0 15

🎍お正月絵🎍
「今年は良い年に成りますよーに。」

タイミングなかったりで描くのすっかり忘れてたので、微かに正月の余韻が残ってるうちに見繕いました...️✒️💦

3 20

🌱🌱#今日は何の日かも💖かも

「#小正月」
1月1日の「大正月(おおしょうがつ)」に対して、1月15日を「小正月(こしょうがつ)」という。また、14日から16日までの3日間を「小正月」とする場合などがあるかもかも〜🦆🦆

🌱🌱
\(⁎˃ᴗ˂⁎) /
夢・恋を叶える日かもかも〜💕

24 178

へ(゚ω゚へ)おはよう!
今日は「#小正月 」です!
この「小正月」までが門松を飾る期間として「松の内」ともいい、その他、「女正月」「小年」「二番正月」「若年」「花正月」「返り正月」などと呼ぶ地方もある
朝には米と小豆を炊き込んだ「小豆粥」を食べる習慣があるそうです。

1 11

おはようございます☀
今日は小正月で半襟の日だそうです👘
和服はほとんど着たこと無いですね〜w
今日も一日よろしくお願いします〜

8 93

おはようございます♪

今日は1月15日
小正月

どんど焼きを行う地域もあるようですが、昨日やってるとこが多そうです

個人的には昨日買ったミカエリスを今日こそ完成できるように頑張ります😤

0 55

今日は
紅白のお餅を枝にさして飾り、その後焼いて食べると一年間健康で過ごせるという「
見た目にもかわいいですね💕🌸
3丁目でもどんど焼きの時に配りますよ♪

101 515

おはようございます😆🙏✨✨
今日は です✨

この日の朝には小豆粥を食べる習慣があり、どんど焼きや綱引きなどがおこなわれるそうです✨



6 56

だから巫女です(?)

2 12


正月の歌とサザエさん…共に一息付けたなぁ
…ということは
『…スタアさん、最後に一言いいたいことがあるんですけど』
…やっぱりか【最後の一言】
『ここからが長いんですよねぇ~♪』
自分で言うなッ!?…ったく…で、内容は?
『それはまた明日ってことで♪』
早速跨ぐのッ!!?

4 12

⛩おはようございます。今日は小正月です。小豆粥を食べて無病息災を、餅玉を飾って豊作をお祈りします。

⛩CNPCの頭部アクセサリーに餅玉があります。出現率は低め。OpenSeaで探してみてください^^

⛩昨日、合格絵馬のミント数が200を突破しました!がんばれ受験生!3月末まで販売中です。

4 25

今日は
小豆粥を食べるんだって🍚

14 49


おはようございます!!😊
そういえばお正月初詣行かなかったから、お守りとか買えなかったな……
恋愛成就のお守りって売ってるのかな……欲しくないけど、なんか飾ったりとか……したいな……

0 19