画質 高画質

またもやハッシュタグをつけてもスマホ版の検索に反映されていなかったので、困り顔のコットン描いてみました!
パソコン版には反映されていたので、随分投稿していなかったのが問題なのか、文言が問題だったのか、いろんなハッシュタグでイラスト投稿して検証してみようと思います!

5 27

推しを宣伝するタグだったのか

まごう事なき最カワ天使マール
この子を集める事でラッキーが3割増しになります(当社比)

4 25

唯一来ない雨彦
担当P2人もいたから欲望センサーバチバチだったのかもしれない

0 1

よくネタにされてるシーンを初めて自分で読んだ。トレーナーとのかけっこだったのか。100バ身差は草
フラッシュへの説得シーンだったんだなコレ。理に適ってるやん。

0 0

「ーーーハートの2がクイーンになった…とでもいうかい?」
不思議な光に包まれ力を行使する少女を見ながらぽつりと呟き。
「今回の任務は、彼女の物語だったのかもしれませんね。似た者同士だよ君達はーーー行ってこい。」
自分達に出来る事なんて無い、それでも見送る位はしようと兄弟は見て https://t.co/sUQaDfuZXx

0 16

ひさしぶりにFrescoを使ってみました…
レイヤーってこうやって使うものだったのか~

2 15

忘失の底で、君が哭いている
KP、PL:級友
HO3で行きました!一人なぜかガチ泣きしてました
タイトルの”君”とは私のことだったのか…?!
にしても幼馴染いいですね~~~~~~~~~
明日も一緒にお昼食べようね^^

1 2

そういえば、「アイドルを咲かせ」って、
「藤田 咲」さんの「咲」からなんだろうけど、
「ミク」を数字に変換すると
「39(ミク)」→「39(咲く)」になっていて、
「初音ミク」自体が「ボカロ文化の開花」という意味を
持っちゃってるんだね。
星井美希の「才能の開花」もヒントだったのかもね

1 2

と考えると、超機動院タイガは鏡京介に宿ったマジンドライブだったのかもしれない。
「マジンドライブ:ミラージュナイトタイガ」みたいな。
そして、七不思議編の鏡もマジンドライブなんだろう。

(イラスト:NEO-P様)

0 1

ツクヨミちゃんの船は100人乗っても大丈夫って…イナ〇物置だったのか(笑)
(マイページ会話より)

しかしこんな笑顔で「乗ってみてもよいのですよ?」なんて言われたら…そんなツッコミする気も失せてしまうカカカカ((*゚Д゚*))カワユス

0 1

村上も学ランだったのかな・・・という妄想

2 22

秩父行きの電車で観た 、ソアラが久々に登場♪先週じゃなく今週行けという神のメッセージはこれのためだったのか⁉︎w

1 9

予告編で確認されたのは
ドクオック
グリーンゴブリン
エレクトロ
サンドマン
リザード

もう一人はわからなかったが、
今回の表紙の画像でヒントが明らかに。
やはり6人目は奴だった?

ホムカミの敵は登場しない?
あの俳優のスケジュールの都合だったのかw?
ピーター対6人。一体どうなる?🤣 https://t.co/xbQwRTv1Bw

0 0

おはキュア!
今日は早朝から雷鳴るわめちゃくちゃ大雨だわで5時ぐらいに目が覚めてしまったw
今日は部活休みで家でぐーたらしてる予定やからいいんだけどねw
白猫ではさっき確認したところポイントのやつ1つ目はクリアしてたよ!
前のやつはなんだったのか…w

0 24

トリリ
「ぼくの使い魔になった あの子たち…
ハロウィンゴーストに 変身させられちゃった
人間だったけど…
人間のあの子たちの姿って
どんな感じだったのかな?」

1 20

「好きな子がめがねを忘れた」
を読んでいて、一瞬デジャブったのですが、栗山未来だったのか…。

0 2

てかはじめてのギャル、何故八女ちゃんはギャルになったのかとか中学時代、高校一年生のときどんな感じだったのかとかも知りたい
あと八女ちゃん視点の1話が見てみたいな

0 7

CoC6版「狂気山脈 邪神の山嶺」
KP:nukky
PL:ゆり、エスとろ、梅太郎(敬称略)
1日目セーブ!
山は怖いんだって再確認した気がします。
自陣含め「ガンガンいこうぜ」精神の過去卓は皆狂人(くるんちゅ)の集まりだったのかもしれない…

続きは明日!みんな頑張れ!

0 2

本国書籍化
【捨て妃・公爵邸・ある姫】は日本版3巻くらい出た時点から認識したので本国(&日本で)1巻発売時に配信連載何話くらいだったのか不明だが・・・現状70話過ぎてようやく1巻発売の《悪党のお父様》くらい差があったと思う
約150話前後で完結の公爵邸本国最新6巻で約105話、捨て妃6巻93話分

0 1

マダラの背後が弱点というのは伏線だったのか...

9 26