画質 高画質

そういや、今年の年賀状は辰年ということで36年前の年賀状を彩色したものにしました。
ちょうどこの前年に長女が生まれ、X68000が発売され購入した記念で描いたでした。
たしかX68000のスぺハリもこのあたりに発売されたはずですよね。

5 21

2024年描き始めでした。

最初はいろいろデザイン違いました。
デフォルメは手足の長さが難しいですね。

ゲーム本編にネイチャさんの晴れ着が実装され、それに影響されてデザインが固まりました。
三枚目まで過程。
四枚目完成。

2 7

さやかちゃんなら青の縞パン…かなあ。逆パターンなら赤のスケスケレースとか。
前描いたのはこんなんでした。

3 19

有害図書に寄稿する5歳児でした。

皆さんが『しまじろう』を見ている頃、ぼくは『大二郎』を見ています。

その結果がこれです。終わりです。 https://t.co/YgcR91y4xe

351 1532

アースガロンラフ
今回は資料いっぱいやで!と思ってたらmod.2の資料が意外となくて結局大変でした。
完成も珍しくギリギリでしたが、最低限のディティールで良い感じに仕上げられたのは良かったです。

4 35

(3/3)
バッサリいったあとのギャップっていいよね〜〜〜〜!!!!👼🥳🤯💃👌✨💥🔥ということが言いたいだけのアレでした。

7 513

実は年末に入村していたのでした。私的にはゲゲ水ブロマンスのゲタ水はいいものですベビ鬼太ちゃん最高かわいい成長を一生見守りたい勢でした🤦🏻💕初恋は👹太郎だったので今こんなに👹太郎ブームが来て嬉しい限りです

4 70

TSした親友(元男)柚木くん やっぱり女の子が良いや
そして元気になった柚葉ちゃん
圭ちゃんのことはすっかり忘れ 女の子がいいやと
自分の属性を再確認するのでした。

28 164

電気式ディーゼル機関車。DF200の大先輩といいつつ技術的な繋がりは全くないDF50。いくら非力でも、個人的には箱型DLはスタイル的に好きでした。DD51末期の今でも、凸型より箱型がいいなぁと思うのは、きっと先祖代々伝わる家訓みたいなもんですよね(適当)

199 1015

思ったより使うことが多くなり、複合機を購入しました。
なんとスキャンもできたので、一番最初にしたのは6年前にノートに描いた漫画や落書きをスキャンすることでした。🫠

2 50

【ペットの成長、再掲】

何気に🐓🦜も成長しておりまして、飼い主達が高校生の頃だと、擬人化した🐓🦜は飼い主達より少しだけ背が高い存在でした。
でも、10年後の🐓🦜は、飼い主達より少しだけ背が低いのですが、子育て筋もついているので🐓🦜も立派な体格となりました。

というどうでも良い設定w

31 471

お読み頂きありがとうございます!
『アウトレイジョウ』第2話でした。
コミックス第①巻発売中📕✨
https://t.co/LbXMpAPqjS

続きはヤングアニマルWebからも読めます💥🔫
https://t.co/y9IFaVwCki

19 66

唐突に5年前の絵を載せる見た人もやるのタグで何か上げようと思ったら、2019年は1枚も絵を描いてませんでした。

私が本格的にお絵描き再開したの、2020年の1月からです。
つまり、ここ4年くらいってことです。絵を描きまくってたの。

びっくりだね!

で、⬇️のがその2020年1月の絵ね。
懐かしい☺️

0 3

一週間お疲れ様でした。
まだ頑張らないといけない人、ファイトだよ!
良き週末を💕

7 112

ブラックジャックによろしく、
全巻一気読みしちゃいました。
神作でした。
中学の教科書でこのコマに出会ってから、長い時間経ちましたが読み切りました。

0 0

遅れちゃったけど、いちかちゃんお誕生日おめでとうでした。
ずっとずっと大好きです

327 1040

古戦場お疲れ様でした!
2人がいなかったらフルオートやばかったかもでした。

アテナとサテュが着込んでてメドュちゃんだけ水着っていうギャップが気に入っただけだよ。

809 3072

お読みいただきありがとうございました!webアクションさんで連載中の『スケバンと転校生』最新第17話でした。https://t.co/7Tzd21m4cH
単行本1、2巻も発売中です。ご興味を持って頂けましたらぜひぜひお手に取って頂けると幸いです!!
▼Amazon
https://t.co/TQ9zcoIxOb
▼その他書店… https://t.co/A20ca44JtT

277 1967